ルパンの娘[2] (第7話・2020/11/26) 感想
![ルパンの娘[2]](https://blog-imgs-140.fc2.com/d/m/e/dmesen/Lupin-no-musume2020_dra.jpg)
フジテレビ系・木曜劇場『ルパンの娘(第2シリーズ)』(公式)
第7話『最終章 絶体絶命の泥棒一家!! 夫、娘と涙の別れ…』、EPG欄『物語は最高潮へ!愛する家族と離ればなれに!』の感想。
なお、原作の小説、横関大「ルパンの娘」(講談社文庫)と、「ルパンの帰還」は未読。実写ドラマ版の第1シリーズは鑑賞済み。
和馬(瀬戸康史)の秘密をつかみ、華(深田恭子)らにとって脅威となる美雲(橋本環奈)。そんな折、‘Lの一族’をかたる強盗殺人事件が発生する。一方、杏(小畑乃々)は学芸会でLの一族の泥棒を演じることになり、意気消沈。だが、尊(渡部篤郎)と悦子(小沢真珠)の励ましやマツ(どんぐり)の演技指導を受けてやる気になる。そんな折、強盗事件が一族の生存説を呼び、華らは追い詰められる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:<横関大「ルパンの娘」(講談社文庫)
脚本:徳永友一(過去作/ルパンの娘1、グッド・ドクター、海月姫、僕たちがやりました)
演出:武内英樹(過去作/ルパンの娘1、デート~恋とは…、カインとアベル) 第1,2,5話
品田俊介(過去作/ルパンの娘1、探偵の探偵、ナオミとカナコ)
洞功二(過去作/ルパンの娘1、カインとアベル、ストロベリーナイト・サーガ) 第3,4,7話
尾崎隼樹(過去作/ガリレオ2、キャビンアテンダント刑事、俺のセンセイ) 第6話
音楽:Face 2 fAKE(過去作/ルパンの娘1、電車男、小早川伸木の恋、全開ガール)
主題歌:サカナクション「モス」(NF Records/Victor Entertainment)
円城寺と美雲のミュージカルが見られるとは!
円城寺輝(大貫勇輔)と美雲(橋本環奈)のミュージカルが見られるとは思わなかった。
それも、橋本環奈さん、結構楽しんで演じていたみたいで。コロナ禍でいろいろ考えてしまう昨今、こう言う何も考えずに楽しく見られる連ドラがあるのは、本当にうれしい。それに、このミュージカルが、ただのエンターテインメントでなくて、物語の重要なパーツになっているのは、流石だ。
一体、どうやって、全部をま~るく納めるのか?
さて、今回は久し振りに巻栄一(加藤諒)が登場し、『1』からの流れが強くなった本作。かなり盛り込み過ぎなのは、ちと気になるが、これ位盛り込まないと、間延びするのも間違いないし。それでも、娘 の杏(小畑乃々)のために「Lの一族」が最後の反撃に出た… と言う感じだ。
次回が最終回と言う発表はないが、予告編には「ついに完結へ」とあった。一体、どうやって、全部をま~るく納める展開を作るのだろう。とにかく、意外といい感じに予想を裏切ってくれる本作だから、黙って次回を楽しみにしようと思う。
あとがき
結末が見えませんね。もう、そこが気になって気になって…
|
|
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14895/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事