ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

にほんブログ村で忍者ブログのサムネイル(画像)のNo Image解決法

にほんブログ村で忍者ブログのサムネイル(画像)のNo Image解決法

「にほんブログ村」に、忍者ブログから記事を投稿した際…

いつも、人気ブログランキングを提供している「にほんブログ村」で応援して下さって、ありがとうございます。

今回は、「にほんブログ村」に、忍者ブログから記事を投稿した際に、ランキング上にサムネイル(画像)が表示されない現象の解決方法を書きたいと思います。

「No Image」と表示されたままだと、手抜きに見えそうで…

これまでは、なぜか私が使用しているブログサービスでは「忍者ブログ」だけが、サムネイル(画像)が表示されない現象があり、気にはなっていました。やはり、画像が表示されるブログより、表示されるブログの方が面白そうな気がします。また、「No Image」と表示されたままですと、“手抜き” にも見えてしまわないかなぁと思っていたのです。

「にほんブログ村」のサポートサイトの解決方法のリンク集

そもそも、「にほんブログ村」のサポートサイトには、下記のように、画像を表示させるための方法が記載されています。

OGPの設定が必要なブログサービス一覧 - にほんブログ村サポート

記事画像が取得されないのですが? - にほんブログ村サポート

そして、上記のリンク先を元に、私も設定をし直してみたのですが改善されませんでした。

「忍者ブログ」さんから、丁寧な回答が届いたのですが…

そこで、無料でお借りしている「忍者ブログ」さんのサポートチームに問い合わせてみました。すると、数時間後に返事が来ました。「弊社ではHTML・CSS並びに忍者ブログのテンプレート編集についてはサポートしておりません」と前置きがありながら、丁寧な改善方法が記載されていました。

<title>タグ内に別のタグを含める事はHTMLの仕様上出来ません。
そのため、<meta>を含めた場合、タグがそのまま表示されてしまう状態となります。
ひとまず、下記のように<title>タグの外に<meta>タグを移動していただければと存じます。

-----------------

<title>
 <!--if_not_entry-->
  <!--$g_title-->
  <!--/if_not_entry-->
  <!--if_entry-->
   <!--entry-->
   <!--$entry_title-->&nbsp;&gt;&nbsp;<!--$entry_category--><!--/entry-->&nbsp;&gt;&nbsp;<!--$g_title-->
 <!--/if_entry-->
</title>

<!--if_entry_image-->
 <meta property="og:image" content="<!--$entry_image-->" />
<!--/if_entry_image>

しかし、残念ながら、この方法では解決しませんでした。

「忍者ブログ」さんの作戦を元に… これで解決しました!

そこで、忍者ブログさんのメール返信を元にして、次のようにHTMLの記載を修正しました。

<title>
 <!--if_not_entry-->
  <!--$g_title-->
  <!--/if_not_entry-->
  <!--if_entry-->
  <!--entry--><!--$entry_title-->&nbsp;&gt;&nbsp;<!--$entry_category--><!--/entry-->&nbsp;&gt;&nbsp;<!--$g_title-->
 <!--/if_entry-->
</title>


<!--if_entry-->
   <!--entry-->
   <!--if_entry_image-->
   <meta property="og:image" content="<!--$entry_image-->" />
   <!--/if_entry_image-->
   <!--/entry-->
<!--/if_entry-->

すると、見事にサムネイル(画像)が下記のように表示されるようになりました。と言うわけで、本日(2020年11月25日)からサムネイルが表示されております。

見事にサムネイル(画像)が下記のように表示されるようになりました


HTMLをいじるのは “自己責任” でお願いします

なお、この方法は “私のテンプレート” だけに適応する可能性があります。全ての忍者ブログユーザーに有効とは限りません。また、HTMLをいじるのは “自己責任” でお願いします。いじる時は、必ず「正常なHTML」を保存しておき、すぐに直前の状態に戻せるようにしておくようにしておきましょう。

あとがき

もっと、インターネット関連の知識を増やさなければいけないなぁと、再認識しました。そして、いつも、応援して下さり、ありがとうございます。コロナ禍で、とても励みになります。

読者さんのお陰で、最近はテレビ関連のブログの「PVランキング」で連日1位を頂いております。本当にありがとうございます。

はテレビ関連のブログの「PVランキング」で連日1位を頂いております



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14889/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: