DIVER-特殊潜入班- (第4話/全5回・2020/10/13) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・火9ドラマ『DIVER-特殊潜入班-』(公式)
第4話/全5回『謎の爆発とテロ計画、最大の敵と全面対決』の感想。
なお、原作の漫画、大沢俊太郎「DIVER-組対潜入班-」(集英社)は既読。
国際会議を控えた神戸で爆発事件が発生。阿久津(りょう)はテロの可能性を考えるが、大事な会議を前に警察の威信を守りたい警視庁の警視監・遠藤(小市慢太郎)は隠蔽(いんぺい)を指示する。阿久津の捜査命令を受け、兵悟(福士蒼汰)らは元外交官・渡辺(戸田昌宏)が経営する貿易会社に潜入。渡辺には、猛毒の神経ガスの原料を不正に輸入しようとする動きがあった。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:大沢俊太郎「DIVER-組対潜入班-」(漫画)
脚本:宇田学(過去作/99.9 -刑事専門弁護士、4号警備、探偵が早すぎる) 第1,2,4話
脚本協力:植村好宏(過去作/テレビドラマ不明) 第4話
演出:宝来忠昭(過去作/僕の初恋をキミに捧ぐ、家政夫のミタゾノ3、セミオトコ) 第1,2話
木村弥寿彦(過去作/後妻業2019、探偵・由利麟太郎、竜の道) 第3話
西片友樹(過去作/科捜研の女シリーズ) 第4話
主題歌:コブクロ 「灯ル祈リ」(Warner Music Japan)
手堅く作り込んで来たからこそ、"裸"があざとく見えない!
いつもなら、主演男優さんの上半身の裸のシーンが唐突にあると、「あざといなぁ」と思うのだが、今回の福士蒼汰さんのそのシーンはアバンタイトルの締め括りとしても、メインタイトルへの繋がりに於いても、あざとさはなく、むしろ、福士蒼汰さんが主人公であることを強調する意味で必要性を感じた。
やはり、手堅く作り込んで来たからこそ、あざとさに見えないのだ。こう言う作風はどんどん見習って欲しい。
コミカルな要素によって「チームの一体感」の創出に成功!
序盤で社長室へ黒沢(福士蒼汰)と佐根村(野村周平)が潜入して、隠しカメラと盗聴器を仕掛ける場面でも工夫が見られた。普通なら、サクッと設置して退出するか、多少スリリングな展開を盛り込むくらいだろうが、社長秘書の女性を絡めて “約4分間” の尺を割いて描いた。
更に、“汗臭い” と言うコミカルなオチを付けて、CMへ。第3話までは、コミカルな要素は殆ど無かったが、このコミカルな要素によって、「チームの一体感」の創出に成功した。
やはり、今回が最終章であり、次回が最終回、その上「全5回」と話数が少ないから、最終回に向けて「チームの一体感」を表現する工夫は、なかなか大したものだ。そして、こう言う、脚本のちょっとした工夫こそが本作らしさの源になっているのではないだろうか。
もったいない! あと数話あれば世間の話題性を生んで…
それにしても、もったいない。どうして、「全5回」なのだろう? キャスティングも個性的だし、全ての登場人物が出演者に似合って魅力的。チームの一体感もしっかり表現されている上に、「縦軸」の盛り込み方も無駄に引っ張らず、毎回のエピソードに上手く含めている上に、捻りまで効いており、全体の完成度は回を追う毎に増している。
ここまで、丁寧に面白く作り込まれているなら、あと数話あれば世間の話題性を生んで、もうひと盛り上がりをした可能性もあったに違いない。コロナ禍で各局の連ドラの放送がズレたり削られたりしているからやむを得ないが、つくづく思う。もったいない…
あとがき
今回は脚本協力が増えて、演出担当が本作初担当だったので、「最終章」として第3話までと少し違った雰囲気になりましたが、それが逆に「最終章」らしくなったように思います。次回、1時間で、どこまで納得できるエンディングを作って来るのか楽しみでなりません。
管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14733/
- 関連記事
-
- 相棒 season19 (第1話/初回30分拡大スペシャル・2020/10/14) 感想 (2020/10/15)
- 連続テレビ小説「エール」 (第88回・2020/10/14) 感想 (2020/10/14)
- DIVER-特殊潜入班- (第4話/全5回・2020/10/13) 感想 (2020/10/14)
- 連続テレビ小説「エール」 (第87回・2020/10/13) 感想 (2020/10/13)
- SUITS 2/スーツ2 (第14話・2020/10/12) 感想 (2020/10/13)