連続テレビ小説「エール」 (第73回・2020/9/23) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト)
第15週『先生のうた』の
第73回の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
吟の夫の智彦(奥野瑛太)から依頼された映画「暁に祈る」の主題歌制作。軍は厳しく、鉄男(中村蒼)の歌詞は何度書き直してもOKが出ない状況が続いていた。一方、音(二階堂ふみ)の音楽教室に来ている弘哉(外川燎)は、歌が下手で教室を辞めようとする。しかし、裕一(窪田正孝)に教えてもらったハーモニカで参加するようになり、華(田中乃愛)もなついて家族ぐるみでつきあいを深めるようになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
●原案:林宏司 ●作:清水友佳子 ●演出:鹿島悠(敬称略)
音と吟の家の距離感が、ちょっと分からなくなった…
前回で、吟(松井玲奈)が国防婦人会に関することで音(二階堂ふみ)に「あんたんとこの分会長さんから聞いたわよ。顔 出しとらんって」と言っていた。だから、吟が工房婦人会で活動していることは分かったし、他の地区の分会長と話せるような立場であると認識していた。だって、「あんたんとこの」と言っていたから。
そして、今回で分会長さんが「妹さん」と言っていた。まあ、これは以前に妹のことを相談したから「妹さん」で良いのだが、今回の雰囲気からすると、吟が所属している国防婦人会と、音が所属すべき婦人会は、意外と近くに、ご近所さんのように思えてしまった。
これまでは、電話で、且つ久し振りに会うような距離感だと思っていたから、そこがちょっと気になった。
トキコは「裕一さん」でなく「ご主人」と言った方が…
ついでに言うと、 弘哉(外川燎)の母・トキコ(徳永えり)が、「裕一さんから…」と言うのも、「ご主人から…」の方が良かったと思う。まあ、音が「双浦先生」と言うべきを「環先生」と言わせた本作だから、ある意味で統一されていると言えばそれまでだが…
全体的には、シリアスになり過ぎずに"時代"を描いている
ただ、全体的には、シリアスになり過ぎずに “時代” を描いているし、夫婦関係、姉妹関係も問題は無くもないが描いてはいるし、ホームドラマにもなっているし、何より音の台詞にもあった「こういう時代だからこそ音楽が必要なんだよ」の深い意味合いが今後に繋がりそうな感じだし、意外と難しい部分をぎりぎり乗り切っていると言う感じがした。
また、日本作曲界の重鎮・小山田耕三(志村けん)が登場すると、物語が繋がっているように見えるから良かったと思う。
あとがき
気になるところは多々ありますが、令和2年の朝ドラで「昭和12年」を描くなら、この位が時代に合っているかも知れません。ハーモニカの音色も心が和みました。
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品や企画
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14658/
【これまでの感想】
第1週『初めてのエール』
1 2 3 4 5 土
第2週『運命のかぐや姫』
6 7 8 9 10 土
第3週『いばらの道』
11 12 13 14 15 土
第4週『君はるか』
16 17 18 19 20 土
第5週『愛の協奏曲』
21 22 23 24 25 土
第6週『ふたりの決意』
26 27 28 29 30 土
第7週『夢の新婚生活』
31 32 33 34 35 土
第8週『紺碧(ぺき)の空』
36 37 38 39 40 土
第9週『東京恋物語』
41 42 43 44 45 土
第10週『響きあう夢』
46 47 48 49 50 土
第11週『家族のうた』
51 52 53 54 55 土
第12週『アナザーストーリー ~それぞれの愛のカタチ~』
56 57 58 59 60 土
第13週『スター発掘オーディション』
61 62 63 64 65 土
[再]第1週『初めてのエール』佐藤久志(山崎育三郎)
1 2 3 4 5
[再]第2週『運命のかぐや姫』佐藤久志(山崎育三郎)
6
[再]第2週『運命のかぐや姫』関内吟(松井玲奈)
7 8 9 10
[再]第3週『いばらの道』関内吟(松井玲奈)
11 12
[再]第3週『いばらの道』藤堂清晴(森山直太朗)
13 14 15
[再]第4週『君はるか』藤堂清晴(森山直太朗)
16 17 18
[再]第4週『君はるか』御手洗清太郎(古川雄大)
19 20
[再]第5週愛の狂騒曲』御手洗清太郎(古川雄大)
21 22 23 24
[再]第5週『愛の狂騒曲』村野鉄男(中村蒼)
24
[再]第6週『ふたりの決意』村野鉄男(中村蒼)
25 26 27 28 29 30
[再]第7週『夢の新婚生活』梶取保(野間口徹)
31 32 33 34 35
[再]第8週『紺碧(ぺき)の空』梶取保(野間口徹)
36
[再]第8週『紺碧(ぺき)の空』古山まさ(菊池桃子)
37 38 39 40
[再]第9週『東京恋物語』古山まさ(菊池桃子)
41 42
第9週『東京恋物語』音の妹・関内 梅(森七菜)
43 44 45
[再]第10週『響きあう夢』音の妹・関内 梅(森七菜)
46 47 48
[再]第10週『響きあう夢』川俣銀行時代の菊池昌子(堀内敬子)
49 50
第11週『家族のうた』川俣銀行時代の菊池昌子(堀内敬子)
51 52
[再]第11週『家族のうた』藤堂先生と結婚後の藤堂昌子(堀内敬子)
53 54
[再]第11週『家族のうた』喫茶バンブーの梶取恵(仲里依紗)
55
[再]第12週『アナザーストーリー ~それぞれの愛のカタチ~』梶取恵(仲里依紗)
56 57 58 59 60
[再]第13週『スター発掘オーディション!』川俣銀行支店長(相島一之)
61 62 63 64 65
いよいよ来週から! 連続テレビ小説「エール」再開SP
第14週『弟子がやって来た!』
66 67 68 69 70 土
第15週『先生のうた』
71 72
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「エール」 (第74回・2020/9/24) 感想 (2020/09/24)
- レンタルなんもしない人 (第11話・2020/9/23) 感想 (2020/09/24)
- 連続テレビ小説「エール」 (第73回・2020/9/23) 感想 (2020/09/23)
- おカネの切れ目が恋のはじまり (第2話/全4回・2020/9/22) 感想 (2020/09/23)
- DIVER-特殊潜入班- (第1話/初回15分拡大[全5回]・2020/9/22) 感想 (2020/09/23)