ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

きょうの猫村さん (第24話/最終回・2020/9/16) 感想

きょうの猫村さん

テレビ東京系・ミニドラマ(全24回)『きょうの猫村さん』公式
第24話/最終回の感想。
なお、原作のほしよりこ「きょうの猫村さん」(漫画)は未読。



 猫村ねこ(松重豊)は、自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃん(濱田岳)との再会を果たすため、家政婦として働いてお金を貯めるべく村田家政婦紹介所の門をたたく。家政婦紹介所の長、村田の奥さん(石田ひかり)も家政婦志望の猫に戸惑うが、その家事能力の高さを認め、犬神家へ家政婦として奉公させることに。緊張しながら向かった犬神家は、とてもお金持ちのようだが、何やら問題を抱えているようでーー。
 【第24話/最終回】  猫村ねこ(松重豊)が尾仁子(池田エライザ)の食事を運んだ台車を見に行くと、なんとネコムライスが空っぽに! 喜ぶ猫村さんのところへ、どこからか蝶々が飛んできて……。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:ほしよりこ「きょうの猫村さん」(漫画)
脚本:ふじきみつ彦(過去作/デザイナー渋井直人の休日、バイプレイヤーズ)
演出:松本佳奈(過去作/東京センチメンタルシリーズ、デザイナー渋井直人の休日)
主題歌:松重豊「猫村さんのうた」(作詞:ユザーン、作曲:坂本龍一)
音楽:篠田大介(過去作/映画「恋する弁当男子 TWILIGHT FILE VIII』
   坂本龍一(過去作/映画「戦場のメリークリスマス」、映画「ラストエンペラー」)


原作:ほしよりこ「きょうの猫村さん」(漫画)
脚本:ふじきみつ彦(過去作/デザイナー渋井直人の休日、バイプレイヤーズ)
演出:松本佳奈(過去作/東京センチメンタルシリーズ、デザイナー渋井直人の休日)
主題歌:松重豊「猫村さんのうた」(作詞:ユザーン、作曲:坂本龍一)
音楽:篠田大介(過去作/映画「恋する弁当男子 TWILIGHT FILE VIII』
   坂本龍一(過去作/映画「戦場のメリークリスマス」、映画「ラストエンペラー」)

遂に、尾仁子が猫村さん特製ネコムライスが空っぽに!

猫村ねこ(松重豊)が尾仁子(池田エライザ)の食事を運んだ台車を見に行くと… あっ! 遂に、尾仁子が猫村さん特製ネコムライスが空っぽに! 驚く猫村さん。嬉しくて尾仁子の部屋のドアを開けて入ると、すぐに尾仁子へスリスリ…。尾仁子は毛を取るためにコロコロでコロコロ。やっと、猫村さんと尾仁子の心がほぐれたと思うと嬉しい。

猫村さんが、蝶々を必死に追い掛ける姿に癒される…

猫村さんが嬉しそうに台所で洗い物の食器を片付けていると、空いた窓から、どこからか蝶々が飛んで来た。「ねぇ 蝶々さん」と優しく声を掛けるが、猫の本能が出て来て、猫の手で蝶々を捕まえようとし始めた。

蝶々を追い掛けて、台所からリビングに行くと、そこには犬神家の長男・たかし(水間ロン)が本を読んでいる。蝶々に夢中になっている猫村さんに奥様の冴子(小雪)が声を掛けるが耳に入らない。

尾仁子と暴走族仲間の強も、結ばれたらいいのに…

今度は、階段の踊り場に出ると、そこには二階から尾仁子と暴走族仲間の強(染谷将太)。そして、そのまま外の庭に出ると、いつものようにテラス席に犬神家の主・犬神金之助(松尾スズキ)が座っている。いつもの猫村さんなら必ずご主人様に声を掛けるのに、今回は「どこへ行くんだい?」と声を掛けられても蝶々に夢中で反応なし。

魚屋も家政婦紹介所も、前を通り過ぎるだけで、蝶々に夢中

そのまま、猫村さんはいつの商店街まで出て来てしまい、いつもの魚屋さんの前を通りかかると、魚屋さん(荒川良々)と怖がりの奥さん(安藤サクラ)がいる。相変わらずエプロンが縦結びなのを指摘されても、とにかく今回の猫村さんは蝶々に夢中。

蝶々を追い掛けているうちに。とうとう、家政婦紹介所までやって来てしまう。紹介所の前では、所長の村田の奥さん(石田ひかり)がパジャマ姿のまま運動中で、山田さん(市川実日子)は玄関先を掃き掃除中。

川辺の土手で、ぼっちゃんの声に振り返る猫村さんが心象的

奥さんと山田さんの声掛けにも反応せずに、猫村さんは細い路地へ入って行く。猫除け用の水の入ったペットボトル群を除けながら、また小道へ出て来る。そして、いつの間にか川辺の土手に辿り着いた猫村さんだが、とうとう、蝶々は川の方、遠くに飛んで行ってしまう。

寂しそうな猫村さんの後姿。そこに、遥か遠くから自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃん(濱田岳)の「お~い! お~い!」と呼ぶ声が近づいて来た。声の方を振り返ると、嬉しそうな顔で「あっ!」と言う猫村さんのアップがラストカット。

あとがき

最終回はメルヘンでしたね。どこからか飛んで来た蝶々が、ぼっちゃんとの再会の場所へ導いてくれた…と言うラストが、とても良かったです。だって、ぼっちゃんは猫村さんの居場所を知らないはずですから。

それにしても、2分30秒間に全ての登場人物と出演者を詰め込んだのに、全く忙しないことはなく、最後の最後まで世界観を貫いたのはお見事でした。日向ぼっこのような優しさで、5か月と1週間の長きに亘って癒し続けてくれた、キャストとスタッフの皆さんに感謝です。Blu-rayを予約したので、今から楽しみです。

また、約半年間、『きょうの猫村さん』の感想にお付き合い下さった読者の皆さん、ありがとうございました。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【Amazon.co.jp限定】きょうの猫村さん Blu-ray(L判ビジュアルシート付)
きょうの猫村さん Blu-ray
きょうの猫村さん 1-9巻セット(マガジンハウス)
Casa BRUTUS特別編集 猫村さんとほしよりこ 完全版 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)

※「GYAO!」で最新話を無料で視聴できます。GYAO!公式サイト

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14638/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

きょうの猫村さん 最終回 

最終回とあって、少し長目で、なにげに、豪華キャスト・全員集合、だったのですね。石田ひかり、市川実日子、松尾スズキ、小雪、水間ロン、染谷将太、安藤サクラ、荒川良々、等々が、前員、入るとは、なんて小粋な!あいかわらずの、ゆったり、ほっこりな中に、ユーモラスで、温かみのある物語が好きでした。でも、主人公の猫村ねこ(松重豊)が、イイ味だしてました。ねこを呼ぶ、奇跡の声と、なにげに、ねこ渾身の、ネコラ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: