ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

未解決の女 警視庁文書捜査官(Season2) (第6話・10分拡大/全7回・2020/9/10) 感想

未解決の女 警視庁文書捜査官(Season2)

テレビ朝日系・木曜ドラマ『未解決の女 警視庁文書捜査官(Season2)』公式
第6話・10分拡大/全7回『影の斜塔・前編』の感想。
なお、原作の麻見和史「警視庁文書捜査官(全7巻)」(角川文庫/KADOKAWA)は既読。 ※[読書] 警視庁文書捜査官 (麻見 和史/著・KADOKAWA) 感想



仮想通貨取引で成功した西松が殺され、朋(波瑠)は彼の入れ墨に注目。「梵字(ぼんじ)」だと説明する理沙(鈴木京香)は5年前に殺害されたレストラン経営者・入沢にも梵字の入れ墨があったと思い出す。そんな中、朋は参事官・小野塚から、連絡が取れなくなった一課の刑事・富野の捜索を指示された。そして、富野の部屋の留守番電話を聞き、彼の恋人・貴子を訪ねる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

当blogは、原作と映像化作品は原則として比較しない立場

まず、私は原作となった小説全7巻を既読。しかし、私はドラマに限らず、作品には最適なメディアがあると思っている。小説だから面白い作品もあれば、漫画だからこその表現を上手に活かした作品もある。従って、基本的に(結果的に原作と言わざるを得なくなった)小説や漫画と、映像化されたテレビや映画も比較しない立場であることを表明しておく。※毎回テンプレです。


原作:麻見和史麻見和史「警視庁文書捜査官(全7巻)」(角川文庫/KADOKAWA)
脚本:大森美香(過去作/未解決の女1、聖女、あさが来た) 第1,2,3,4,5,6
   本村拓哉(過去作/民王スペシャル~新たなる陰謀~(脚本協力)) 第3
演出:田村直己(過去作/未解決の女1、ドクターX[1~5]) 第1,6
   樹下直美(過去作/未解決の女1、不機嫌な果実、奪い愛,冬) 第2,3,5
   本間美由紀(過去作/未解決の女SPの助監督) 第4
音楽:村松崇継(過去作/だんだん、昭和元禄落語心中、竜の道 二つの顔の復讐者)
主題歌:いきものがかり「きらきらにひかる」

出だしは、「文書捜査官のドラマ」らしくて良かった

放送前から、今回と次回(最終回)の前後編で、各10分と15分の拡大版として、豪華ゲストを呼んで、有終の美を飾る気満々の『未解決の女 警視庁文書捜査官(Season2)』の最終回直前第6話。冒頭から「文書捜査官のドラマ」らしく “梵字” や “メモ書き” を強調し、序盤から惜しげもなく豪華ゲストも登場。

また映像自体も、心なしか、まるで収録時のビットレートを上げたようにシャキッとシャープな映像になって、これまでの寝ぼけた映像よりきりっとした感じで、それだけでこれまでよりも緊張感が増した。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


今作も「警察官が容疑者に…」の刑事ドラマの古典的ネタか

しかし、前後編にまでした肝心の内容だが、「警察官が容疑者に…」と言う刑事ドラマでは古典的なネタ。

その上、今期は多めの刑事ドラマの中でも扱われたネタ。また、冒頭で、やっと「文書捜査官のドラマ」が始まるか…と期待させたのに、矢代(波瑠)が「文書を専門とする捜査官として(中略)早急に捜査すべきだと思います」と言うのが、なんと放送開始から50分過ぎ。

流石に、この時点まで殆ど事件にも捜査にも進展が無くて、“捜査開始宣言” なんてするのは遅過ぎる!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


あとがき

ゲストを含めて、出演者も皆さん頑張っているし魅力的。でも、なんか演出が緩いと言うか、テンポがよろしくないと言うか。基本的に原作と比較しない立場だが、最終回が見えて来たから敢えて言うが、意外と面白い小説をどう脚色したら、こんな気の抜けたドラマになるのか不思議でなりません。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14616/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: