ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

9月の満月「ハーベストムーン(収穫月)」を見るのは2日(水)の夜がおすすめ

9月の満月「ハーベストムーン(収穫月)」を見るのは2日(水)の夜がおすすめ
※私のイメージです。

9月の満月は「ハーベストムーン(収穫月)」

『ディレクターの目線blog』らしくはないですが、毎月、満月の投稿をしております。そして、2020年9月2日(水)から7日(月)の夜空に満月が見られます。毎月、満月には名前が付けられていることは、これまでも紹介してきましたが、9月の満月は「ハーベストムーン(収穫月)」と呼ばれています。

アメリカ先住民が月の動きを観察して生活したから月に名前が…

そもそも月毎に満月に呼び名を付けた由来は、 アメリカの先住民たちが、月の動きを観察して太陰暦を作り、農作業や狩りして生活する際の目安にして来たとされ、アメリカには農業暦(Farmers’ Almanac)と言うものがあって、そこに月毎の満月の名前が記されている…と言うわけです。

「ハーベストムーン」の由来は、秋の収穫が始まる時期だから

我が日本でも、9月~11月は「実りの秋」と言いますが、アメリカの先住民にとって9月は、作物を収穫する生きるために最も重要な収穫期の始まりを意味します。

そして、「昼と夜の長さが等しくなる日」とされる「春分の日」と「秋分の日」は、日本だけでなくアメリカにも同じ考え方があり、「秋分の日」は英語では「Autumnal Equinox Day(秋の、秋らしい日)」と言われます。

また、日付も日本と同じ「9月22日前後」とされております。となると、9月上旬の「秋分の日」の “前” の満月は、昼間が長い頃にのぼる…と言うことになりますよね。

と言うことは、9月の満月は、日没の直後に月が出て、まだ農民たちが作物を収穫している夕方の早い時刻に月明りが見えることから、“収穫しながら見える満月” と言うことで「ハーベスト(harvest = 収穫)ムーン」と呼ばれ、親しまれるようになった…と言うわけです。

自分なら「○○ムーン」かな?と秋の満月を眺めて贅沢なひと時を

また、日没近くのまだ明るい時間に満月がのぼるので、毎日連続して満月を見る機会が増えると言う錯覚から、一年の満月の中で、一週間ちかく満月が見え続けると言う “不思議でユニークな存在” としても貴重がられています。

従いまして、農民とその農民が育てている作物の関係性から、「コーンムーン(Corn Moon = トウモロコシ月)」、「バーリィムーン(Barley Moon = 大麦月)」、「ナッツムーン(Nut Moon = 木の実月)」、歌いながら収穫する農民たちは「シンギングムーン(Singing Moon = 歌う月)」とも呼ぶそうです。

皆さんも、9月の満月を眺めながら、自分なら「○○ムーン」かな? と想像の翼を広げて、秋の満月を眺めるのも贅沢なひと時になると思います。私は…「ビールムーン」ですかね。

「ハーベストムーン」を見るなら、2日(水)の夜がおすすめ

今年の「ハーベストムーン」は、国立天文台の暦計算室によると、9月2日(水)午後2時22分(中央標準時:JCST)が最大の満月になるので、実際の観測は、9月2日の夜がおすすめです。また、月は、西に太陽が沈んで間もなく、東の空からのぼり、深夜頃に空高く位置します。

また、この季節の満月ならではの特徴として、満月の前後で、朝方や夕方の空に「太陽と月」を同時に観測できますから、少し暑さが和らいだ時間帯に空を眺めるのをおすすめします。

あとがき

2日(水)の天気予報によりますと。台風9号が、1日(月)から非常に強い勢力で沖縄地方に接近する見込みなので、本州は広島、四国は高知から西の広い地域で雨や風が予想されていますので、台風9号の影響が出る地域の方は、4日以降の安定した天候の時をおすすめします。満月ではないですが、肉眼では “ほぼ満月” に見えると思います。

なお、関西から東にお住いの方は2日の夜の涼しくなった頃に、ゆっくりと「ハーベストムーン」を見るのをおすすめします。まだまだコロナ禍なので、「三密」を防ぎつつ、管理人みっきーと “同じ月” を一緒に見ませんか。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14573/

【新型コロナウイルス関連の投稿】
これまでの新型コロナウイルス関連の投稿一覧

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: