ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

浦安鉄筋家族 (第8話・2020/8/28) 感想

浦安鉄筋家族

テレビ東京系・ドラマ24『浦安鉄筋家族』公式
8発目『金鉄アセンション』の感想。
なお、原作の浜岡賢次「浦安鉄筋家族」(漫画)は未読。その他、過去に制作されたCDドラマ版やテレビアニメ版も未見。また、本作は既に(7/10)全話撮影終了しているため、要望などは書かない。



大沢木家に突然、数珠を持った怪しげな女性(池谷のぶえ)が上がり込み、大鉄(佐藤二朗)や順子(水野美紀)ら家族全員が霊に取りつかれていると告げる。有料の除霊と結界を勧めてきたことからインチキだと追い返すが、桜(岸井ゆきの)は最近、この辺りに引っ越してきた評判の霊媒師・ボギー愛子ではと指摘。直後、大鉄のタクシーに稲川ジューンなる人物(稲川淳二)が乗車し…。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---


原作:浜岡賢次「浦安鉄筋家族」(漫画)
脚本:上田誠(過去作/雨天中止ナイン、ちょい☆ドラ2019) 第1,2,3,5,8
   諏訪雅(過去作/脚本作品は不明) 第4,6,7
   酒井善史(過去作/映画「俺たち賞金稼ぎ団」)
演出:瑠東東一郎(過去作/おっさんずラブ、おっさんずラブ2) 第1,2,3,4,5,8
   吉原通克(過去作/「VISION 殺しが見える女」第10話)
   諏訪雅(過去作/演出作品は不明) 第6
   松下敏也(過去作/探偵が早すぎるスペシャル:助監督) 第7
音楽:瀬川英史(過去作/勇者ヨシヒコシリーズ、今日から俺は!!、朝ドラ「エール」)
   鈴木真人(過去作/花のち晴れ、トップナイフ-天才脳外科医の条件-)
オープニングテーマ:サンボマスター「忘れないで 忘れないで」
エンディングテーマ:BiSH「ぶち抜け」(avex trax)

池谷のぶえさんの存在感一つで作品の世界観を染め上げた!

冒頭から、数珠を持った怪しげな女性(池谷のぶえ)が大沢木家にやって来た。まあ、それだけなら普通なのだが、演じているのが劇団・演劇弁当猫ニャーの看板女優である池谷のぶえさんだから、もう冒頭から異様な雰囲気。やはり、演技者の存在感一つで作品の世界観を染め上げるのだから、スゴイ才能だと思う。

そして、この映像的な安定感は、想像通りに脚本と演出担当が、第1~5話を担当した「上田誠×瑠東東一郎」コンビに戻ったからなのも間違いないだろう。今回はぶっ飛んだ1時間になった。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


今回は残暑厳しい今の時期にピッタリな『夏の心霊祭り』

さて、これまで木野花さん演じる “大鉄の母” のナレーションは、大沢木家での馬鹿げた出来事を淡々と解説すると言う立場だった。しかし、今回は「遺影」での木野花さんの出演もあったが、完全に “大沢木家の一員” として天からの声として積極的にドラマに絡むと言う斬新なエピソード。

そう、今回は残暑厳しい今の時期にピッタリな『夏の心霊祭り』だ。そして、実は数珠を持った怪しげな女性は、最近、近所に引っ越してきた評判の霊媒師・ボギー愛子と判明。

佐藤二朗さんが稲川淳二さんに一発ビンタを食らわした!

その後は、今度は大鉄(佐藤二朗)のタクシーに稲川ジューンなる人物(稲川淳二)が乗車していた。サザンオールスターズの「稲村ジェーン」からのインスパイアだと思うが、もはや稲川淳二さんと言えば、おじさん世代には “夏の風物詩” 的な存在のお方。

期待通りに、タクシー内で稲川ジューンが心霊話を “一方的に” 話し始める。怖い話が嫌いな大鉄を演じる佐藤二朗さんが、「師匠ごめんなさい」と言って稲川淳二さんの頬にビンタを一発食らわすのには笑ってしまった。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!


交通事故で亡くなった少年の霊が大活躍するのがシュール!

貧乏な仁ママ(宍戸美和公)のくだりも、久し振りに良い意味で滅茶苦茶。一見は内容が無いようで、霊媒師とのやり取りは笑いの連続。一年前に亡くなった夫の遺影が田中圭(写真)さんだし、お線香の代わりに蚊取り線香だし、遺骨はベビーパウダーに使ってるし。そもそも仏壇が無いし、押し入れの中だし。

その上、息子の仁(細井鼓太)が友達のために持って来たペットボトルの飲み物は、事故現場の交差点にお供え物としてあったのを失敬して来て来たと言うのだから、恐れを知らぬ息子の仁こそ恐るべし子供だ。その上、事故で亡くなったと思われる少年の霊(守永伊吹)が出て来て、仁の奇行にポカーンとしているなんて、実にシュールだ。

それにしても、はち切れた演技の水野美紀さんも、池谷のぶえさんと宍戸美和公のバトルはスゴかった…

BiSHに、大仁田厚さんと、豪華ゲスト三昧の心霊回

心霊回でも、花丸木(染谷将太)と桜(岸井ゆきの)のラブラブシーンはあった。花丸木くんは、また丸裸になってるし。そして、交通事故で亡くなった少年の霊が乗り移った桜が、BiSH(BiSH:本人)の3人のスカートめくり! 警察官の大谷暑司(大仁田厚)も「ファイヤー!」で久々の登場。いやぁ、今回は豪華ゲスト三昧だ。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!


悪ふざけしても最後にホームドラマへ帰着する。これが本作

そして、遂に子どもの霊が大鉄に憑依した。加速度的に暴走を続ける子どもの霊が憑依した大鉄から、何とか徐霊を試みるボギー愛子に、小鉄(斎藤汰鷹)の一言が空気を一変する展開。交通事故で亡くなった少年の霊が、遊べなくて寂しかったから一緒に遊んでやろうと言うではないか!

そして、子どもの霊が、子どもたちや大沢木家の人たちと楽しく遊んだのちに成仏しました…と言うエピソード。こう言う展開があるから、本作はぶっ飛んで入るが、きちんとホームドラマになっていると思うのだ。やはり、本作はホームドラマとしても裏切らない。

あとがき

今回が「心霊」で、次回は「未知との遭遇」。この調子で、最終回までぶっ飛んで進んで下さい!
「浦安鉄筋家族」の Blu-ray BOX & DVD BOX が 2021年1月20(水)に発売決定しました!!



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14563/


【これまでの感想】
1発目 2発目 3発目 4発目 5発目 6発目 7発目

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: