ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

[再]連続テレビ小説「エール」 (第47回・2020/8/21) 感想

連続テレビ小説「スカーレット」

NHK総合・[再放送]連続テレビ小説『エール』公式サイト
第10週『響きあう夢』の 第47回:音の妹・関内 梅(森七菜)の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。

【告知】個人的なことですが、9月以降も元のように仕事が動き出しそうにないので、毎朝起きると辛いです。従いまして、『エール』の再放送の感想は、出来るだけ前向きな内容に書くことにします。もちろん、「ここをこうした方が良かった」と言うのは書くつもりですが、済んだことに、あれこれ言っても、虚しさが募るだけですので… ※暫く“テンプレ”です。


木枯(野田洋次郎)が自身のヒット曲「酒は涙か溜息か」を作詞した高梨一太郎(ノゾエ征爾)を裕一(窪田正孝)に紹介するために連れてくる。高梨は裕一の「福島行進曲」を聞いて、自分の詞の「船頭可愛いや」に曲をつけて欲しいと頼みに来たのだ。一方、音(二階堂ふみ)は記念公演に向けて稽古に励むが、なかなかうまくいかない。居残りでひとり練習をしていると、環(柴咲コウ)が現れコツをアドバイスする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

●原作:林宏司 ●作:清水友佳子 ●演出:吉田照幸(敬称略)

2か所、梅ちゃんの解説で音の好感度を上げて欲しかった…

前回の感想で、今回の第47回しか、音(二階堂ふみ)の好感度を上げられるのないと書いた。次回は、ほぼ全編「♪船頭可愛いや」だし、第49回からは音と双浦環(柴咲コウ)の妙なやり取りが始まるから。

だから、作曲中の裕一(窪田正孝)に音が、お茶と茶菓子を持たせて登場するシーンで、梅の解説で「夫婦二人三脚」を強調して欲しいし、 環が歌のコツをアドバイスして音を励ますシーンでは、音の歌への情熱を補強して欲しかったのだ。

夫婦二人三脚を強調して欲しかったのに、茶化して終了…

作曲をしている裕一については、「ホントに物凄い集中力だわ、祐一さん。こう言うところは尊敬する」と、では「こう言うところ」以外は尊敬しないのか? と、突っ込みたくなるが、文学少女の梅(森七菜)らしさは伝わった。

しかし、「お姉ちゃん、それ裕一さんのお菓子とお茶。なんで食べた? なんで裕一さん、気付かん? 雷おこしだから絶対気付くでしょう」と、ナント、茶化して終わっちゃった。まあ、茶化したことをやっているから、解説も茶化すのは当然だが、ここは、もう少しお茶を持って入って来る部分で、夫婦二人三脚を補強して欲しかった…

環が音にアドバイスする場面も、今一つ物足りないまま…

また、環が歌のコツをアドバイスして音を励ますシーンでは、「ありがたいね、お姉ちゃん」と微妙な解説。だって、梅がありがたそうに見えていないから。ここは、「お姉ちゃん、憧れの環先生の声に敏感に反応した。当然だよね」くらいに、ヨイショして欲しかった。

あとがき

今回は期待を裏切られた感じです。台詞が多い15分間なので、解説が入れづらかったと言う事情はあるでしょうが。でも、あとは、梅の解説は次回しかないから、何とかお姉ちゃんの好感度を上げて欲しい…



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 エールPart1 NHKドラマ・ガイド
連続テレビ小説「エール」オリジナル・サウンドトラック
連続テレビ小説 エール Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)
古関裕而の生涯 傑作メロディーCD付き (TJMOOK)


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14538/


【これまでの感想】

第1週『初めてのエール』
1 2 3 4 5 
第2週『運命のかぐや姫』
6 7 8 9 10 
第3週『いばらの道』
11 12 13 14 15 
第4週『君はるか』
16 17 18 19 20 
第5週『愛の協奏曲』
21 22 23 24 25 
第6週『ふたりの決意』
26 27 28 29 30 
第7週『夢の新婚生活』
31 32 33 34 35 
第8週『紺碧(ぺき)の空』
36 37 38 39 40 
第9週『東京恋物語』
41 42 43 44 45 
第10週『響きあう夢』
46 47 48 49 50 
第11週『家族のうた』
51 52 53 54 55 
第12週『アナザーストーリー ~それぞれの愛のカタチ~』
56 57 58 59 60 
第13週『スター発掘オーディション』
61 62 63 64 65 
[再]第1週『初めてのエール』佐藤久志(山崎育三郎)
1 2 3 4 5
[再]第2週『運命のかぐや姫』佐藤久志(山崎育三郎)
6
[再]第2週『運命のかぐや姫』関内吟(松井玲奈)
7 8 9 10
[再]第3週『いばらの道』関内吟(松井玲奈)
11 12
[再]第3週『いばらの道』藤堂清晴(森山直太朗)
13 14 15
[再]第4週『君はるか』藤堂清晴(森山直太朗)
16 17 18
[再]第4週『君はるか』御手洗清太郎(古川雄大)
19 20
[再]第5週愛の狂騒曲』御手洗清太郎(古川雄大)
21 22 23 24
[再]第5週『愛の狂騒曲』村野鉄男(中村蒼)
24
[再]第6週『ふたりの決意』村野鉄男(中村蒼)
25 26 27 28 29 30
第7週『夢の新婚生活』梶取保(野間口徹)
31 32 33 34 35
第8週『紺碧(ぺき)の空』梶取保(野間口徹)
36
第8週『紺碧(ぺき)の空』古山まさ(菊池桃子)
37 38 39 40
第9週『東京恋物語』古山まさ(菊池桃子)
41 42
第9週『東京恋物語』音の妹・関内 梅(森七菜)
43 44 45
第10週『響きあう夢』音の妹・関内 梅(森七菜)
46

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

船頭可愛いや47>『エール』(再放送)第47話

​​​​​​​​​​​​たぬき奴を作ってみた。 【けんますクッキングさんのレシピ】 深めの器に豆腐を入れ 千切りキュウリと かなり多目の揚げ玉をかけ めんつゆ+水(麺を食べる時の濃さ)をたっぷり注ぎ 刻んだ葱と鰹節を乗せる 火も使わないし 汁物っぽくなるし 美味しかったッスよ。 …ひじゅにですが何か? ​「ビシッと言ってやって、廿日市さん!」​by梅 ↑昨日は 「金のことし...

船頭可愛いや47>『エール』(再放送)第47話

​​​​​​​​​​​​たぬき奴を作ってみた。【けんますクッキングさんのレシピ】深めの器に豆腐を入れ千切りキュウリとかなり多目の揚げ玉をかけめんつゆ+水(麺を食べる時の...

連続テレビ小説『エール』第47回再放送

ホントは、今週の“裕一の物語”って。今後、何度も登場というか、劇中で歌われることになる歌のエピソードなのだから。“音の物語”よりも、最優先で描くべきコトだったんじゃないのか?
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: