ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

私の家政夫ナギサさん (第5話・2020/8/4) 感想

私の家政夫ナギサさん

TBS系・火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』公式
第5話『極秘計画で母と妹の仲直り大作戦! 隣の敵の秘密…』の感想。
なお、原作の漫画、四ツ原フリコ「家政夫のナギサさん」(ソルマーレ編集部)は未読。


田所(瀬戸康史)が隣人だと薫(高橋メアリージュン)に告げた方がいいのか、今更悩むメイ(多部未華子)。そんなある日、メイが帰宅すると、美登里(草刈民代)が夫・茂(光石研)の還暦祝いのため、ナギサ(大森南朋)から料理を習っていた。美登里と唯(趣里)の関係修復を狙うメイは、ナギサに協力を依頼。仕事の相談にも乗ってもらううち、彼自身のことを知りたいと思うようになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:四ツ原フリコ「家政夫のナギサさん」(漫画)
脚本:徳尾浩司(過去作/警視庁ゼロ係3、おっさんずラブ、ミス・ジコチュー) 第1,2,4
   山下すばる(チート~詐欺師の皆さんご注意ください~) 第3,5
演出:坪井敏雄(過去作/凪のお暇、花のち晴れ~花男~、カルテット) 第1,2,5
   山本剛義(過去作/凪のお暇、グッドワイフ、コウノドリ2) 第3,4
音楽:末廣健一郎、MAYUKO
主題歌:あいみょん「裸の心」(unBORDE / Warner Music Japan)

冒頭で恋バナを丁寧に描き過ぎたような…

タイトルが『私の家政夫ナギサさん』なのに、やっと4分過ぎにナギサ(大森南朋)が登場したが、パーティーと恋バナとメイ(多部未華子)の愚痴の独り言が続いて、ナギサが話し出したのは6分過ぎ。なぜ、こうも恋バナを描こうとするのだろう…

相変わらず、ツッコミどころが多い…

相変わらず、ツッコミどころが多い。メイの仕事の時のファッション、超人気者の家政夫なのにメイの母・美登里(草刈民代)に料理を教える時間があったり、日曜日丸々出張出来たり。その母親も、折角料理を覚えようとしていたのにあっさりナギサに頼んじゃうし、いくら変装しても実の娘に気付かないとか。

一番気になったのは、エピソードが盛り込み過ぎな点

ただ、一番気になったのは、エピソードが盛り込み過ぎな点。確かに、「仕事」と「恋バナ」を描きたいのは分かるし、そこが無くなると本作らしさが薄まるのも分かる。でも、流石に今回は、きっちりと描き過ぎでは?

まあ、そもそも、超忙しく仕事を終えて自宅に帰って来たら、ボケーッと一人で過ごしたいのでは? 家事代行は仕事で不在の時間帯に依頼するのが自然なような気がするのだが。


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


還暦祝いのくだりは感動的なホームドラマに仕上がっていた

だから、思うのだ。一番丁寧に描くべきは、激疲れで帰って来ても、邪魔でない癒しの存在であるナギサのメイにとっての “必然性” では? その意味で、還暦パーティーのくだりは、意外と(失礼…)感動的なホームドラマに仕上がっていたのは評価したい。

ナギサの活躍でメイ一家が助けられたお話だけで良かった

だから、単純に、まず冒頭は婚活的な話でなく、夫・茂(光石研)の還暦祝いの “ネタフリ” で始めて、「メイの休日日記」みたいな感じで、仕事と恋バナは少なめにしたら良かったのに。それか、思い切って15分延長して、仕事と恋バナをラストに付け加えるとか。

そうすれば、「メイの休日」がナギサの活躍で大成功した、ホンワカしたドラマで終わったと思う。惜しいなぁ…

あとがき

ナギサが、「元MR」であることが分かりました。その辺を上手く活用して、メイの仕事パートが「ホンワカしたドラマ」に上手く組み込まれるのを期待します。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
小説 家政夫のナギサさん ライトノベル 1-2巻セット


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14474/



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

私の家政夫ナギサさん 第5話

メイ(多部未華子)が帰宅すると、美登里(草刈民代)がナギサ(大森南朋)に料理を教わっていました。 茂(光石研)の還暦パーティーで手料理を振舞うと言います。 メイはこれを機に、3年前に実家を飛び出したままの唯(趣里)と美登里の仲を取り持つことを思い付きます。 心を許しているナギサに相談するメイは、自分もナギサのことが知りたいと思うようになります。 一方、田所(瀬戸康史)は、メイのことを...

私の家政夫ナギサさん 第5話 「極秘計画で母と妹の仲直り大作戦!隣の敵の秘密…」

ツッコミどころは満載なれど、個人的に、とても好きです。草刈民代と、多部未華子が、仕事は有能ねれど、家事ダメ人間ってのも、ちょっと、新鮮…大森南朋も、カミソリみたいな冷徹から、このような、ほんわかを演じられるとは、やはり演技派!パパの還暦パーティを機会。ナギサさんの気配り、やっと、唯(趣里)も、許してもらえてヨカッタですね。御両親も、孫煩悩な夫婦になれて、平和が。それにしても、ものすごいエリー...

火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』第5話

内容肥後(宮尾俊太郎)から告白されたメイ(多部未華子)同僚たちは、チャンスだと言うが。。。一方、薫(高橋メアリージュン)は、田所(瀬戸康史)に告白。そんななか、父・茂(光石研)の還暦パーティーを行うことになるのだが。妹・唯(趣里)が母・美登里(草刈民代)に勘当されているため、家に来ることが出来なかった。唯に会いたい茂のため、メイが、ナギサさん(大森南朋)に協力を依頼したところ。。。。敬称略脚...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: