家政夫のミタゾノ(第4シリーズ) (第4話・2020/6/26) 感想

テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ(第4シリーズ)』(公式)
第4話の感想。
台風で大荒れの日、家政夫・三田園薫(松岡昌宏)は霧島舞(飯豊まりえ)と共にある家に派遣されると…ハンマーを持った男(板橋駿谷)が家主・古川(木野花)を襲おうとしている瞬間に遭遇!男はボランティアとして様子を見に来ただけだと言うが、どう見ても空き巣のようで…。一方、古川にも不審な点が…二人の正体は!?村田光(伊野尾慧)も合流し、事態は思わぬ方向へ…。ミタゾノ流サバイバル術が、ニセモノの親切心を暴く!
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
もっとドタバタやったら、もっともっと面白かったと思う…
全体的な物語の流れは、冒頭で見えてしまったのは残念だが、とは言え、本作らしく巧みに捻りを加えて、これまでには無かったような、人情ばなし風にに着地しようとして、最後の最後でどんでん返ししたのは面白かった。
ただ、コロナ禍での撮影の影響でもあるのだろうか、ここまで登場人物を盛り込んで、小ネタも多いかったのなら、もっと、ドタバタ&てんやわんやに描いても良かったと思う。
あとがき
先日も大きな地震があったし、今後も大雨の季節ですから、三田園流のサバイバル術もためになりました。
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/14343/
- 関連記事
-
- 「浦安鉄筋家族」コロナ禍の撮影延期で取り壊されたロケ使用の一軒家“新居”見つかり撮影再開へ (2020/06/27)
- 連続テレビ小説「エール」 (第13週/土曜日版・2020/6/27) 感想 (2020/06/27)
- 家政夫のミタゾノ(第4シリーズ) (第4話・2020/6/26) 感想 (2020/06/27)
- MIU404 (第1話/初回15分拡大・2020/6/26) 感想 (2020/06/27)
- BG~身辺警護人~(第2章) (第2話/10分拡大・2020/6/25) 感想 (2020/06/26)