ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「エール」 (第43回・2020/5/27) 感想

連続テレビ小説「スカーレット」

NHK総合・連続テレビ小説『エール』公式サイト
第9週『東京恋物語』の 『第43回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


記念公演の最終選考に向けて、男女の機微を実践で学ぼうと、男女の社交場であるカフェーで一週間の臨時雇いで働くことにした音(二階堂ふみ)。音の夢に協力したくてカフェーで働くことを許した裕一(窪田正孝)だったが音のことが心配で仕方がない。たまたま古山家にやって来た鉄男(中村蒼)に頼み込んで、様子を見に行ってもらう。ところが、音と一緒に働いている希穂子(入山法子)を見た鉄男は…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

アバンの編集も、何か安直…

原案:林宏司氏 作:清水友佳子氏 演出:橋爪紳一朗氏

もう、もう少し感想を前向きに書けるようなアバンタイトルを作って頂きたいなぁと。

今回のアバンは、月曜日と火曜日のダイジェスト版なのだが、前2回で言わんとしたのは、『椿姫』のヴィオレッタ役の心情を理解するには、「社交界に於ける男女の機微」を学ぶために、カフェーで働く…と言うことだと理解していたのに、このアバンでは、好意的に解釈して、ぎりぎり社交界の華だったヴィオレッタの気持ちを本を読むより実践で…と働きに出たってことだけ。

先週の「土曜日版」を観た人なら分かるだろうが、先週はかなり「紺碧の空」の感動秘話だったのに、音(二階堂ふみ)が実家に帰省したシーンは全部削除だったのだ。下手すると、今週の「土曜日版」でも、月曜日と火曜日はほぼ削除の可能性があるってことだ。流石に、メインとサブの脚本家と演出家の腕があり過ぎやしないだろうか…

音の働く姿が恋愛の機微を学ぼうとしているように見えない

主題歌明けから、ドタバタを描いて、やっと中盤で辿り着いたのが、この音と希穂子(入山法子)のやり取りだ。

  音「実は 私 恋愛の機微が勉強したくて入店したんです」
希穂子「恋愛の機微?」
  音「はい。
    希穂子さんは お客さんを好きになったこと ありますか?」
希穂子「う~ん… ここではないかな」

一体、前回もそうだが、今回の主題歌明けの音を見て、何処を「記念公演の最終選考に向けて、男女の機微を実践で学ぼう」としている…と解釈すれば良いのだろう? そこがバカな私には全く見えて来ない。

これなら、木枯(野田洋次郎)が序盤で「嫁さんだって カフェーで頑張ってんだろう?」をわざわざ言わせた通り、ヒット曲ない夫のために、男女の機微は本と喫茶バンブーのコントで勉強して、生活のために共稼ぎをしているだけで良かったのでは。

その就職(バイトか?)先を木枯が紹介した…とすれば、辻褄が合う。なんか、「本当に観たいのは、こんなんじゃない!」感が強過ぎるような…

裕一が、木枯に鉄男を紹介してカフェーに行くだけで済む話

そして、突然に鉄男(中村蒼)が登場して、希穂子と痴話げんかみたいのが始まったが。

そもそも、「鉄男が、探していた希穂子をカフェーで再会する」と言うエピソードを描きたいなら、金曜日の段階で “福島三羽ガラス” で仕事をするために、鉄男を東京に呼んだのは裕一(窪田正孝)だから、一度に「幼馴染なんだ」と裕一が 久志(山崎育三郎)と鉄男を木枯に紹介して、景気の良い木枯が行きつけのカフェーに裕一たちを招待して(このパターンは、木枯のお約束)、鉄男と希穂子が偶然の再会。これが一番自然な流れでないかな?

そして、「取り敢えず…」って、裕一が鉄男と希穂子を家に連れて帰って、喫茶バンブーのシーンに繋げて、音が「男女の機微」を聴いて勉強しましたとさ…の方がスムーズだったような。これなら15分で済んじゃうし。

あとがき

最後の1カットまで、「本当に観たいのは、こんなんじゃない!」感だらけの15分間でした。せめて、歌や音楽のカットが1つでもあったら、気が紛れたかも知れません。早く、来週になってメインの脚本家と演出家に交代して欲しいです。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


管理人・みっきー お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入して頂けます!

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 エール Part1 NHKドラマ・ガイド
連続テレビ小説「エール」オリジナル・サウンドトラック
連続テレビ小説 エール Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)
古関裕而の生涯 傑作メロディーCD付き (TJMOOK)


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14229/


【これまでの感想】

第1週『初めてのエール』
1 2 3 4 5 
第2週『運命のかぐや姫』
6 7 8 9 10 
第3週『いばらの道』
11 12 13 14 15 
第4週『君はるか』
16 17 18 19 20 
第5週『愛の協奏曲』
21 22 23 24 25 
第6週『ふたりの決意』
26 27 28 29 30 
第7週『夢の新婚生活』
31 32 33 34 35 
第8週『紺碧(ぺき)の空』
36 37 38 39 40 
第9週『東京恋物語』
41 42

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

鉄男恋話>『エール』第43話

​​​何か… 昔の少女マンガみたいだな いや 昔の少女マンガをバカにしているわけでは決してなく 寧ろ昔の少女マンガだったならば、もっと自然で面白かったろう それを安易に実写化して 痛い出来になっちゃいましたね(^^;) …って感じ? …ひじゅにですが何か? 「恋愛の機微が勉強したくて入店したんです」by音 ↑好き勝手してるだけじゃん!>酷過ぎ? 女給そのものを体験学...

鉄男恋話>『エール』第43話

​​​何か…昔の少女マンガみたいだないや昔の少女マンガをバカにしているわけでは決してなく寧ろ昔の少女マンガだったならば、もっと自然で面白かったろうそれを安易に実写化して...

【エール】第43回(9週 水曜日) 感想

…音の夢に協力したくてカフェーで働くことを許した裕一(窪田正孝)だったが音のことが心配で仕方がない。たまたま古山家にやって来た鉄男(中村蒼)に頼み込んで、様…

連続テレビ小説『エール』第43回

内容カフェーで働きはじめた音(二階堂ふみ)一方、裕一(窪田正孝)は、作曲が進まず。。。そんななか、鉄男(中村蒼)が。。。。。敬称略作、清水友佳子さん原案は、林宏司さん奇を衒おうとするから、こんな、ワケが分からないことになってしまうのだ。これ。。。。“土曜版”じゃ、“月曜”“火曜”。。。ほぼ全削除だよね?“水曜”からだけで、成立するよ。
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: