ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

大江千里さんの新曲が米AP通信選曲「STAY HOMEで作られた40曲」に! 私おすすめの映像も紹介します

大江千里さんの新曲が米AP通信選曲「STAY HOMEで作られた40曲」に! 私おすすめの映像も紹介します
©AP NEWS

新型コロナウイルスに関係する内容の記事です 新型コロナウイルスに関係する内容の記事です!

新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認下さい。素人意見など読みたくない方は、すぐに離れて下さい!

まえがき

新型コロナウィルスの戦いの最前線の現場で、命懸けで働き続けて下さっている医療従事者の皆さんに、心から感謝と敬意を表します。

また、病院、警察、消防、金融関係、郵便事業、宅配業、介護関連、食品スーパー、薬局などなど、私たちの生活インフラを守って下さっている “休みたくても休めない”“世の中が大変なときに、大変になる” 数え切れない業種で働かれている方々にも、「ありがとうございます」と言うしかありません。

更に、私のように、“働きたくても働く場所のない” 多くの人たちには「一緒に踏ん張ろう!」と励ましたいです。

本題の前に、私がおすすめの日本のミュージシャンの2曲

本題に入る前に。このコロナ禍の中で、多くの日本人ミュージシャンたちが、外出自粛の中で、興味深い動画を配信してくれています。既に皆さんもお気に入りの動画があると思います。そこでエレキギターが大好きな私のお気に入りで、まだあまり知られていない動画を2本紹介します。

小曽根真(pf)×山本恭司(E.G)「MOON RIVER」

まず、1本目は、世界的なジャズ・ピアニストである小曽根真さんが、自身のFacebookページにて4月9日から毎日、自宅でのピアノ演奏動画をライブ配信しており、4月22日に配信された「MOON RIVER」に、私の敬愛するギタリストである山本恭司さんがエレキギターでコラボ。

もやは、私の知っていた『MOON RIVER』とは全く異なる、新曲と言っても良い程の楽曲に仕上がっています。夜、聴くと本当に癒されます。

「カシオペア」のギタリスト野呂一生「A・RI・GA・TO」

もう1本は、日本を代表するフュージョン・バンド「カシオペア」のギタリスト・野呂一生さんが作られたメッセージソング「A・RI・GA・TO」。

フュージョン・バンドなので、そもそも歌はないバンドのギタリストが自身で歌って下さる映像が見られるだけで、ファンとしてはお宝映像なのに、 CASIOPEAオフィシャルサイトから、「演奏していただいたり、歌ったりしていただければ 」と言う主旨で野呂さんの手書きの楽譜まで無料でダウンロードできると言うサービスっぷり(今現在は、ダウンロード不可です)。めっちゃ、いい曲です。

米AP通信選曲「STAY HOMEで作られた40曲」が公開中

さて、本題。世界中の人々が、新型コロナウイルスの感染拡大で “STAY HOME” を余儀なくされている中、世界中のアーティストも、様々な動画で多くの人たちに勇気や安らぎや癒しを与えてくれています。

そこで、5月5日に、アメリカのニューヨークにあるAP通信が、“STAY HOME” の中で作られた楽曲から、5月5日までの直近の6週間に発表された、新曲、セルフカバー、替え歌のベスト40曲を選んだ『40 songs about the coronavirus pandemic. Listen here.』と言う企画が公開されています。

錚々たるメンバーの中で唯一の日本人が大江千里さん

まあ、ざっと見ても超豪華ラインナップ。ボン・ジョヴィ、ボノ(U2)、ランディ・ニューマン、クイーン+アダムランバート、グロリア・エステファン、アリシア・キーズ、ザ・ローリング・ストーンズ、ノラ・ジョーンズ、ジュエルなど、錚々たるメンバーたち。

その中の24番目に、唯一の日本人としてランクインしているのが、現在ニューヨークでジャズ・ピアニストとして活動している大江千里さん。楽曲は新曲の「Togetherness」。とても温もりのある楽曲で、1分20秒の短い曲ですが、素敵なピアノ・インストです。

クィーン + アダム・ランバート「伝説のチャンピオン」

また、『40 songs about the coronavirus pandemic. Listen here.』の中から、『ディレクターの目線blog』的なおススメ作品として、医療従事者の方々を応援する動画としても、作り込みが大変優れた作品もあるので、今回は、2本ご紹介します。

まずは、クィーン + アダム・ランバートの、あの名曲「伝説のチャンピオン(You Are the Champions)」のセルフカバー。ただでさえ感動的な楽曲なのに、映像が付く、こんなにも素敵な楽曲になるのかと感じると思います。

アヴリル・ラヴィーン「ウィー・アー・ウォリアーズ」

もう1本は、アヴリル・ラヴィーンの「ウィー・アー・ウォリアーズ」。もともとは、虫(マダニ)による感染症「ライム病」に罹患し、 5か月にわたり寝たきり状態なった自身の闘病について書かれた曲で、今回、最前線で働く医療従事者を称えるために歌を再録音したとのこと。勇気と元気を貰える映像に仕上がっています。

あとがき

皆さんも、コロナ禍でYouToube等の動画を見る機会が増えていると思います。また、素敵な動画を見つけたら、ご紹介したいと思います。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆さんのおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14208/

【新型コロナウイルス関連の投稿】
これまでの新型コロナウイルス関連の投稿一覧

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: