ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

素敵な選TAXI[再放送] (第2話・2020/4/21) 感想

2020/04/22 13:50 記事更新
素敵な選TAXI[再放送]

関西テレビ制作・フジテレビ・「素敵な選TAXI」[再放送]公式
第2話『今と昔の選択肢』の感想。



海辺の町を訪ねた枝分(竹野内豊)が、道案内を頼んだ平野(仲村トオル)を乗せて走っていると、突然、平野が車を止めろと言い出す。誘拐犯の車と擦れ違ったというのだ。平野の通報で事件は無事に解決。誘拐されたのは町長の娘で、その母親・加奈子(霧島れいか)は、かつて駆け落ちを約束した平野の元恋人だった。警察で、加奈子と再会した平野は、自分がとんでもない過ちを犯したことに気付き、枝分の車で過去に戻る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:バカリズム(過去作/住住、架空OL日記) 第1,2
   オークラ(過去作/0号室の客、サラリーマンNEOシリーズ)
演出:筧昌也(過去作/死神くん) 第1
   星野和成(過去作/ハゲタカ、僕らは奇跡でできている) 2
   今井和久(過去作/チーム・バチスタ、ディ・ダ・ヴィンチの診断)
音楽:本間勇輔(過去作/古畑任三郎シリーズ、ソムリエ、僕の歩く道)
主題歌:aiko「あたしの向こう」(ポニーキャニオン)

DVD-BOXもサントラ盤も所有していても再放送は新発見がある

本作については、「素敵な選TAXI DVD-BOX」も「オリジナル・サウンドトラック」も「小説 素敵な選TAXI」も、全て購入済みな程の大ファンだ。とは言え、DVDを見るのと、テレビで再放送を見るとのは何となく感覚が違う。DVDで見ると「ああ、このシーンが良かったんだよね」と回顧的な気分になれるが、再放送だと次々と新しい発見がある。

主人公の趣味や嗜好が、回を重ねる毎に分かって来る面白さ!

先週の第1話の再放送も観たのだが、本作の数ある面白さの一つに「アバンタイトルで主人公の趣味や嗜好が、放送回を重ねる毎に分かって来る」点がある。第2話では、 枝分(竹野内豊)が「ロマンチックな伝説が好き」と言うのが判明した。

今後こうして、いろいろと枝分のことが分かっていくと言う全話の “構成の巧みさ” が本作の「先を観たくなる」気持ちにさせる一番の要因だと思う。

選TAXIは、使うべき客が使ってこそ本領を発揮するのが見所

また、第1話では、『選TAXI』のシステムを紹介するために “タイムスリップの有効性” を前面に押し出したのに対して、第2話では、最初の客である釣りをしていた民宿の主人・平野(仲村トオル)は “タイムスリップしなかった方が良かった” と言う逆の展開になっていた。

選TAXIは、あくまでも使うべき客が使ってこそ本領を発揮すると言うのが、第3話以降も続くのだが、ここも大きな見所だと思う。

シュールなオチ、純愛物語の美しさ、後味の楽しさが最高!

そして、この第2話の最大の魅力は。最初の客はタイムスリップしない方が良かったというシュールなオチ、海辺の田舎町の現職の町長・高橋雄一郎(斉木しげる)の娘・いのり(柳生みゆ)と達也(間宮祥太朗)の純愛物語の美しさ。

そして、枝分が「はあと岩」を見に行こうと言ったイントロを受けて、ラストでは「歯跡饅頭」と言う因縁めいた伝説の笑いで締め括った後味の楽しさ。やはり、何度見ても面白い。

清野菜名サンは、本作と「今日から俺は!!」で女番長と縁がある

で、第2話を見て再発見したのが「3つ」。1つ目は、これは何度も見ているのに全く気付かなった「cafe choice」の店員・関カンナ役が清野菜名さんだったこと。

そしてカンナは、第7話で元レディース・苦露悪惨(くろわっさん)六代目総長と言う過去が明かされるのだが、清野菜名さんと言えば、2018年に放送された連ドラ『今日から俺は!!』で女番長の早川京子(橋本環奈)と共に、柔道一家の一人娘・赤坂理子 役を演じ、アクションも有名になったから、やはり何か縁を感じる。

朝ドラのヒロインと結婚&離婚した"涼次役"と"八郎役"が共演!

また、犯人として捕まった達也 役の間宮祥太朗さんは、2018年度上半期放送の連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインと結婚し離婚する森山涼次 役を演じた。

また、2019年下半期に放送された朝ドラ『スカーレット』で、これまたヒロインと結婚し離婚した十代田八郎 役の松下洸平さんが、この第2話で交番勤務の巡査・松原を演じていた。単なる偶然かも知れないが、本作の不思議さと相まって興味深かった。

あとがき

次回放送の第3話『愛と人の選択肢』が、今作の最高視聴率を叩き出した不倫のお話。これも、面白いんですよね。大人の事情で『スペシャル~湯けむり連続選択肢~』の放送は難しいでしょうが、最終回までは放送して欲しいです。



【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、ブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、よろしくお願いいたします(謝)

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/14085/

【本放送当時(2014年)の、これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第9話 最終回

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: