ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

【新型コロナウイルス速報2/19】報道が分かり難いから、記事の日付を良く見よう!

【新型コロナウイルス速報2/19】報道が分かり難いから、記事の日付を良く見よう!

新型コロナウイルス感染に関する報道が分かり難い

毎日、いや毎時と言って良い程に、新型コロナウイルス感染に関する報道が更新されています。そのこと自体は良いのですが、テレビのニュースや情報番組、ネット記事等を見ても読んでも、如何せん内容が分かり難いです。

また、言っていることや解釈が報道機関や専門家の解説が、報道局や専門家に微妙に異なる上に、情報番組に於いてはコメンテーターと言う人たちの中に、やたらと恐怖心を煽るタイプと妙に暢気に構えているタイプが混在して、議論(と言うか「やり取り」か?)が、お互いの立場を気にし合って、根本的な部分を避けて通っているようなものも増えて来て困ります。

黄色のバスの運転手は "普段の制服にマスクだけ" に見える

例えば、今日(2020/2/19)に、こんな報道がありました。

クルーズ船からの下船始まる 新型肺炎「陰性」乗客 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
     https://www.kanaloco.jp/article/entry-274706.html

新型コロナウイルスの集団感染が起き横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、乗客らの下船が19日午前11時ごろ始まった。初日は高齢者を中心にウイルス検査で陰性が確認された約500人が下船。下船後はバスで横浜駅など複数のターミナル駅に移動し、それぞれ公共交通機関で帰途に就くとみられる。下船は21日まで、3日間に分けて実施される予定。

そして、記事中にあった写真の1枚がこれ↓です。

下船した人たちを乗せたとみられ、動き出すバス=19日午前11時10分ごろ、横浜港・大黒ふ頭
©神奈川新聞

外観は黄色のバスで、運転手はマスクをしている以外は帽子と白手袋に制服着用と言う感じで、普段の街中を走るバスの運転手さんと変わらないように見えます。また、乗降口に立っている人も防護服ではなく上下セパレートのコートのようなものを着用しているだけに見えます。

これだけを見ると、「陰性」と診断された乗船客たちが、この状態で市中に出るのは大して怖くないように思えます。

白いバスの運転手は "白い防護服にゴーグル、マスク姿"

でも、似たような内容のこちらの記事を見た印象はどうでしょう? 一方で、こんな記事もあります。

陰性高齢者の下船始まる ダイヤモンド・プリンセス | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
     https://www.kanaloco.jp/article/entry-271422.html

新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受け、横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員約3400人のうち、陰性が確認された80歳以上の希望者の下船が14日始まった。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から出発するバス。陰性が確認された80歳以上の希望者の下船が始まった=14日午後2時55分ごろ、横浜港・大黒ふ頭
©神奈川新聞

こちらの画像は、同じように横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の前から出発するバスの写真ですが、一見すると、バスの色が黄色と白色の差だけに見えますが、良く見ると運転手も乗組員もゴーグル着用に防護服を着て完全防護状態に見えます。また、記事中にも…

下船した乗客を乗せたとみられるバスが次々と出発した。窓はいずれもカーテンがしまったままで、運転手は白い防護服にゴーグル、マスク姿だった。

と記載があります。でも、この白色のバスに乗る人たちは、「陰性」が確認された80歳以上の下船希望者です。「陽性」の患者ではないのです。

こう言う写真が混在すると、「同じ陰性患者なのに、宿泊先の埼玉県和光市の税務大学校に行く患者には完全防護体制で、横浜から公共交通機関で自宅等に帰宅する人はマスクだけって、何か政府が情報操作をしているの?」とか、「対応が支離滅裂で辻褄が合わない」ような印象を受けませんか?

2枚の写真は、"記事の投稿の日付が違う" のを見逃すな!

実は、これ、“記事の日付” を見ると “理由” が分かります。『陰性高齢者の下船始まる』は2月14日の記事。乗客らは感染者が確認された今月5日から健康観察期間の14日間、客室で足止めされることになっており、健康監察期間終了前の今月14日だったから、あとから「陽性」に転じる可能性があったため完全防護服。

しかし、今日下船した「陰性」の人たちは、14日間の健康監察期間を過ぎた人たちだったから、運転手はマスクだけだったと言うことになります。これなら、一応辻褄は合います。ですが、やはり、分かり難いと思います。もちろん「良く読めば分かることだ」と言われれば、それまでですが。

あとがき

私が、このバスの件について見逃している情報があるとは思います。ただ、今は「画像検索」で容易に関連画像がヒットする時代なので、報道の際には正確に説明を加えて欲しいし、最も望むのは政府の専門家を入れた専門チームで新型コロナウイルス対策をして、正しい情報を国民に伝えて欲しいです。

とにかく、正しく恐れて対策をしましょう。今は2週間とされる潜伏期間中もウイルスを撒き散らすと言われているので、他人に移されたくないし、移したくもないですから…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史
猛威をふるう「ウイルス・感染症」にどう立ち向かうのか (MINERVA Excellent Series 2 サイエンスNOW!)


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/13844/

【これまでの新型コロナウイルスの投稿】
【新型コロナウイルス速報2/17】厚労省「発熱などかぜの症状が見られる時は、学校や会社を休むよう呼びかけています」と言いますが…

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: