東京ディズニーシー 2020年第1弾"季節のカクテル(桜梅桃李)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
2020年第1弾の "季節のカクテル" をご紹介します!
賑やかで幻想的なイベント『ディズニー・クリスマス』が終了した翌日の12月26日(水)から各種の春イベントが終了予定の2020年3月19日(木)まで期間限定で、アメリカンウォーターフロントに佇む豪華客船「S.S.コロンビア号」の2階、Cデッキにある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(以下 “テディ” と略」で提供中の2020年第1弾の季節のカクテル(1,000円 税込)を速報でご紹介します。
カクテルのコンセプトは『桜梅桃李』で"ありのままで"…
テディの2020年第1弾の季節のカクテルのコンセプトは『桜梅桃李(おうばいとうり)』です。「桜梅桃李」とは “桜、梅、桃、李(すもも)のこと。転じて、それぞれが独自の花を咲かせること ※Wikipediaより” と言う仏教の言葉。カクテルレシピ考案者に詳しくコンセプトを聞いてみると…
この4種類の木は、お互いが近い品種で、いずれも綺麗な花が咲くのが共通点で、ぱっと見だと似ている花たち。でも、よく見ると形や香りも色合いも、もちろん咲く時期も違う。でも、どの花もとても魅力的で綺麗ですよね。
人間って、自分に自信がなくなった時、つい他人と比べて落ち込んだり、今度落ち込んだら、自分の存在そのもの否定しまいがち。でも、人には誰でも長所と短所があって、それこそが “自分らしさ” だから、「あなたは、あなたらしく生きれば良い」し、要は “ありのままで良い” ってこと。
そこで、2019年に辛い別れや苦しい悩みのある(あった)人は、このカクテルで2020年を新鮮な気持ちで迎えて欲しいし、何となく他人と比べてばかりでモヤモヤする人は、このカクテルで “自分らしさ” に、もう一度気づいて欲しい…。そんな気持ちを込めました。
グラスの下のオレンジ色のグラデーションと、食用花が特徴
外観は、ゴブレット・グラスに、良く見るとオレンジ色が下から上に向かって、濃い色から薄めのグラデーションになっています。氷の上には白色のエディブルフラワー(食べられる花)がのっており、ショートカットされた黄色のストローが “花柱(めしべの先端と子房とを繋ぐ柱状部で,所謂 “めしべの本体”)をイメージさせます。
レシピのご紹介
では、レシピに行きましょう。(分量は内緒です)
●リキュール「ジャポネ(桜)」(サントリー)
●リキュール「プルシア(西洋スモモ)」(サントリー)
●白桃の果汁飲料「ネクターピーチ」(不二家)
●紅茶
●白色のエディブルフラワー(色は、季節で変わる可能性あり)
※アルコール度数=8.0%
★甘くて飲み易いですが、アルコール度数は所謂「ストロング系チューハイ」程度はありますので、お酒の弱い方は、良くかき混ぜて楽しみながら飲むのをお勧めします。
因みに、ビールは大抵が 4%~5.5%、キリン氷結レモンが 5%。キリン氷結ストロングが 9%です)。
お味は、こんな感じ…
味は、コンセプト『桜梅桃李』の通りに、最初は桜と桃の香りと、特に白桃のピーチピューレで作った果汁らしいとろける食感を感じます。次に、日本の梅酒とは違った、上品な西洋スモモのリキュールが醸し出すプラムの香りを感じます。全体がアッサリしているのは、紅茶が入っているためです。
このカクテルのお勧めの飲み方!
まず、ストローでかき混ぜずに、全体の味と香りを楽しんで下さい。そのあとに、ストローでかき混ぜると、全てが混ざり合います。、そこで、改めてそれぞれの素材の味をしっかりと楽しむ…これが、このカクテルのお勧めの飲み方です。
あとがき
このカクテルの考案者は女性バーテンダーのJYMさん。実は、彼女のオリジナルカクテルは今回が初採用。と言っても、テディではまだ在籍期間は短いですが、他できっちり修業されている方です。いつもはキリッとしたハードシェイクのショーとカクテルを得意としているので、ロックスタイルのロングカクテルは斬新な作品に感じました。
発売期間は12月26日(水)から2020年3月19日(木)までです。この記事で興味を持ったら、是非テディで飲んでみて下さい。バーテンダーさんに「みっきーのブログを見て来ました」と伝えたら、もっとカクテル誕生秘話を聞けるかも知れませんよ。と言うことで、テディの皆さん、2020年もよろしくね。
|
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
I LOVE 東京ディズニーリゾート 2020 (My Tokyo Disney Resort)
東京ディズニーリゾート完全ガイド 2020-2021 (Disney in Pocket)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/13653/
【テディ・ルーズヴェルト・ラウンジの2008年からの歴代のスペシャル・カクテル一覧 57選】
※2013年7月1日より、テディ・ルーズヴェルト・ラウンジでは過去のスペシャル・カクテルおよびオリジナル・カクテルの販売は無くなりました。現在、注文可能なカクテルは、メニューに記載のあるものと発売中のスペシャル・カクテルのみです。
●東京ディズニーシー 2019年第5弾"季節のカクテル(クリスマス)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
●2019年第8話4弾 “季節のカクテル(ハロウィーン[ファントム])”
●2019年第3弾 七夕~夏の季節のカクテル
●2019年第2弾“季節のカクテル(春光)”
●2019年第1弾“季節のカクテル(35周年)”
●2018年第5弾“季節のカクテル(クリスマス)2種”
●2018年第4弾“季節のカクテル(ハロウィーン)”
●2018年第3弾“季節のカクテル(七夕~夏)”
●2018年第2弾“季節のカクテル(春~初夏)”
●2018年第1弾“季節のカクテル 2種(ホット温&コールド冷)
●クリスマス・ウィッシュ2017
●ディズニー・ハロウィーン2017
●ディズニー・パイレーツ・サマー2017(真夏のトロピカルver.甘め)
●ディズニー・パイレーツ・サマー2017(ジャック風にゴクゴクver.さっぱりめ)
●七夕デイズ2017
●2017年春~初夏の季節のカクテル
●東京ディズニーシー15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ~グランドフィナーレ~”
●クリスマス・ウィッシュ2016
●ディズニー・ハロウィーン2016
●ディズニー・サマーフェスティバル2016(ノンアルあり)
●七夕デイズ2016
●東京ディズニーシー15周年"ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ"
●2016年第1弾 バレンタイン・ナイト2016・スペシャル “ウィンター” カクテル(ホット&コールド)
●クリスマス・ウィッシュ2015
●ディズニー・ハロウィーン2015
●ディズニー七夕デイズ2015
●イースター2015
●2015年第1弾・バレンタイン2015
●クリスマス・ウィッシュ2014
●ディズニー・ハロウィーン2014
●2014年第1弾のスペシャルカクテル
●クリスマス・ウィッシュ2013
●ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ2013
●お正月&バレンタイン2013
●クリスマス・ウィッシュ2012(2)
●クリスマス・ウィッシュ2012(1)
●ディズニー・ハロウィーン2012
●サマーオアシス・スプラッシュ2012
●ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ2012
●バレンタイン・ナイト2012
●クリスマス・ウィッシュ2011
●10thアニバーサリー“Be Magical!”
●新メニューのホット・カクテル"スウィート・ハグ"2011
●バレンタイン・ナイト2011
●クリスマス・ウィッシュ 2010 クリスマスカクテル“クリス(Kriss)”
●スプリングカーニバル2010 スペシャルカクテル"さくらブリーズ"
●スプリングカーニバル2010 スペシャルカクテル"バンブル・ビー"
●バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"モカ・ディバ"
●バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"トゥルーアロー"
●バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"スウィートハート"
●ハーバーサイド・クリスマス2009 スペシャルカクテル"ファイヤープレイス・ノエル"
●ハーバーサイド・クリスマス2009 スペシャルカクテル"スパークリング・キャロル"
●ハロウィーン2009
●スプリングカーニバル2009 テディのスペシャルカクテル「バッラーレ」
●桜のカクテル2009「チェリー・ブロッサム」
●クリスマス2008限定スパークリング・ワイン&カクテル
●テディ『スペシャルカクテル』メイプルシロップ第4弾
●テディ『スペシャルカクテル』メイプルシロップ第3弾
●ディズニー・ア・ラ・カルト アメリカンウォーターフロント ニューヨーク・インターナショナル・フェア2008
●父の日2008オリジナル・ノンアルコール・カクテル『エスティーム』
●父の日2008オリジナル・カクテル『ダディ』
●東京ディズニーリゾート25周年を祝うオリジナル・カクテル「コンティニアス・シャイニング」2008
●母の日カクテル2008「スヴニール」
●東京ディズニーリゾート25th記念カクテル「コンティニアス・シャイニング」2008
●桜のカクテル2008
- 関連記事
-
- 【コロナ禍でも】東京ディズニーシー 2020年第2弾"季節のカクテル(クリスマス)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジをご紹介 (2020/11/07)
- よいお年を… 東京ディズニーシー 2019年の締め(大晦日)の入園も無事終了 (2019/12/31)
- 東京ディズニーシー 2020年第1弾"季節のカクテル(桜梅桃李)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ (2019/12/31)
- 東京ディズニーシー 2019年第5弾"季節のカクテル(クリスマス)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ (2019/11/26)
- [TDS]新アトラクション「ソアリン」が世界を旅するコース料理に! (2019/10/01)