ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

スカーレット (第37回・2019/11/11) 感想

連続テレビ小説「スカーレット」

NHK総合・連続テレビ小説『スカーレット』公式サイト
第7週『弟子にしてください!』の 『第37回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


火鉢の絵付けを学びたいと訴えた喜美子(戸田恵梨香)。翌朝、作業場に行くよう指示され、向かうと、見知らぬ男(イッセー尾形)に出くわして外に追い出される。聞けば、新しい絵付け職人で、深野心仙という高名な日本画家だという。喜美子は社長に伴われて深野に頼み込み、絵付けをやらせてもらう了承を得る。早速、見よう見まねで絵付けをやってみる喜美子だが。一方、父の常治(北村一輝)は飲み屋で喜美子の結婚相手を探して…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

個人的には今までのアバンとは一味も二味も違った印象…

約1分50秒、これが第7週の月曜日のアバンタイトルの尺。

アバンで先週の6日間で描いたことと、「喜美子は 新しい道を見つけました。絵付けという仕事です。新しい道をみつけたことが うれしくて うれしくて…」を強調した上に、喜美子(戸田恵梨香)と見知らぬ男(イッセー尾形)が鉢合わせをする先週のラストシーンに新たなカットを加えた、個人的には今までのアバンとは一味も二味も違った印象に映った。

早くも演出家が4人目となり、新鮮な風が入って良いかも…

その後のクレジットタイトルを見ると、やはり演出担当が本作4人目で初担当の小谷高義氏に交代していた。最近作は、2019年放送のNHK総合・土曜ドラマ『母、帰る~AIの遺言~』で、朝ドラ演出は “初” のようだ。

普通の朝ドラなら、3人目まで行ったら1人目に戻り、暫くして4人目登用となりそうだが、それをしないのは、NHKに自信があるのか、朝ドラ101作目としてのチャレンジなのか? とにかく、新鮮な空気が撮影現場に入ると言うのは良いことだと思う。

必ず一日体験教室的なオチで"先" を楽しませてくれるはず…

主題歌明けは、丸熊陶業・社長・秀男(阪田マサノブ)から喜美子が “見知らぬ男” が新しい火鉢の絵付け職人で、「ふ・か・の し・ん・せ・ん(深野心仙)」と言う有名な日本画家であることを知らされるシーンから始まった。

そして、あれよあれよと言わんばかりのテンポの良さと、もう “名演技” と言うべきか “完全なアドリブ” なのか “イッセイさんにお任せ” なのか分からない心仙先生の魅力に引き込まれつつ、喜美子が絵付け職人の3番手になるところまで進んでしまう。この展開は面白いと思う。

だって、幾らトントン拍子が大好きな朝ドラだとしても、こんなに調子良く進むはずが無いのは、多くの視聴者がお見通しのはず…なのを、作り手もお見通しのはず。だから、「必ず、一日体験教室」的なオチで “先” を楽しませてくれる…と期待感が高まる。こう言う脚本、演出、演技での “視聴者の楽しませ方” は、本作では初めてだと思う。

マツが娘への恩返しに赤の他人を利用する"工夫" をは正解!

11分頃からの、喜美子の母・マツ(富田靖子)と大野雑貨店の陽子(財前直美)とのやり取りが楽しかった。やはり、喜美子の両親の “クズっぷり” が僅かだと思うが、視聴者の苛立ちの要因になっているのは間違いないはず。

だから、マツが娘への恩返しのために、空き巣や夫に盗まれないように、赤の他人を利用すると言う “工夫” を描いたのは正解。こんなエピソードを飽きられる前に集中投下した方が良いと思う。

今回は、月曜日としては相当に挑戦的な演出と脚本だと思う

場面は13分頃に再び絵付け作業室に戻って、夕方遅くまで真剣な表情で絵付け作業をしている喜美子へ。そして、数秒後には飲み屋で大野雑貨店の店主・忠信(マギー)と騒いでいる喜美江の父の常治(北村一輝)が、喜美子の婿となってくれる結婚相手を探している。そして再び絵付けをしている喜美子の背景は真っ暗な夜に。で、そのまま「つづく」で終了。

これ、相当に挑戦的な演出であり、脚本だと思う。今週は好みが分かれそうだ。もちろん、テレビに似たような役柄で出まくっているイッセー尾形さんと、この“視聴者の楽しませ方” が。私は、新鮮で “先” が楽しみでしょうがないが…

あとがき

本当、「この先、どうなるんだろ?」の連続の15分間でしたね。それも、月曜日ですから期待感の塊って感じ。

当然、女中として就職した喜美子が、絵付け専任になれるはずはなく、父の婿探しも同時変更で、「お金」と言う現実と、「絵付け」と言う夢と、「長女」と言う立場が絡み合いつつ、イッセー尾形さんが演じる “曲者” の深野心仙が混ざり合うのですから楽しみです。世間の評価が、どうなるかは気になるところですが…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング





★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
緋色のマドンナ: 陶芸家・神山清子物語
火火 [DVD]
スカーレット ノベライズ上巻
連続テレビ小説「スカーレット」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/13458/


【これまでの感想】

第1週『はじめまして信楽(しがらき)』
1 2 3 4 5 6
第2週『意地と誇りの旅立ち』
7 8 9 10 11 12
第3週『ビバ!大阪新生活』
13 14 15 16 17 18
第4週『一人前になるまでは』
19 20 21 22 23 24
第5週『ときめきは甘く苦く』
25 26 27 28 29 30
第6週『自分で決めた道』
31 32 33 34 35 36
第7週『弟子にしてください!』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

弟子にしてください!>『スカーレット』第37話

​​​​​​​​​​​​​​​​​拍子抜けするほど …いや ​ツッコミ待ち​の如く(笑) アッサリと絵付けの仕事に 採用されそうな喜美子の図ぅ― こりゃあ何か仕掛けがありそう(^^;) …ひじゅにですが何か? ​「ええよぉ」​by深野 辞めちゃった親方は尊大で 扱いが難しそうだけど 下手に出れば意外と簡単に動かせそうな気もする ベタなタイプ。 新しくやって来た親方は ...

弟子にしてください!>『スカーレット』第3...

​​​​​​​​​​​​​​​​​拍子抜けするほど…いや​ツッコミ待ち​の如く(笑)アッサリと絵付けの仕事に採用されそうな喜美子の図ぅ―こりゃあ何か仕掛けがありそう(^^...

連続テレビ小説『スカーレット』第37回

「弟子にしてください!」内容絵付けの作業場にやって来た喜美子(戸田恵梨香)そこには、見知らぬ男(イッセー尾形)がいた。秀男(阪田マサノブ)によると、深野心仙という高名な日本画家だとわかる。早速、秀男の紹介で、深野の了承を得て、絵付けをさせてもらえることになった喜美子は、深野のふたりの弟子・池ノ内、磯貝の指導で、見よう見まねで絵付けをやってみるのだった。。。。が。。。そのころ川原家では、君子が...

【スカーレット】第37回(第7週 月曜日) 感想

…見知らぬ男(イッセー尾形)に出くわして外に追い出される。聞けば、新しい絵付け職人で、深野心仙という高名な日本画家だという。喜美子は社長に伴われ…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: