俺の話は長い (第5話・2019/11/9) 感想

日本テレビ系・土10ドラマ『俺の話は長い』(公式)
第5話・其の九『銀杏と爪切り』、其の十『シャンパンと合い鍵』の感想。
満(生田斗真)が光司(安田顕)の小学校の卒業文集を見つけ、夕食時に子ども時代の夢の話になる。そんな中、綾子(小池栄子)が春海(清原果耶)に、陸(水沢林太郎)と同じ高校に行きたいから模擬試験でわざと悪い点数を取ったのではと問い詰める。一方、満は海星(杉野遥亮)が務めるバー「クラッチ」のオーナーで、自分に愛犬の世話を頼んでいた女性・明日香と初めて顔を合わせる。
---上記のあらすじは[[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:金子茂樹(過去作/プロポーズ大作戦、世界一難しい恋、もみ消して冬)
演出:中島悟(過去作/セカムズ、もみ消して冬、これは経費で落ちません!) 第1,2,4話
丸谷俊平(過去作/ゼロ一獲千金ゲーム、もみ消して冬、イノセンス冤罪弁護士) 第3,5話
音楽:得田真裕(過去作/家売るオンナシリーズ、アンナチュラル、インハンド、監察医 朝顔)
主題歌:関ジャニ∞「友よ」(INFINITY RECORDS)
1回に2話放送を巧みに活かしたマンネリ化打破策が大成功!
今回は、一身上の都合により簡単感想で。
前半の『銀杏と爪切り』では、いつもは屁理屈ばかりを言う満(生田斗真)が “いいことを言う” 意外な展開で、後半の『シャンパンと合い鍵』では新キャラを登場させて、岸辺家以外での満を描いた。そのことで、恐らく全話の折り返しである第5話が、程良いマンネリ化打破策になった。
あとがき
第5話で、満の新たな一面を描くなんて、実に良く出来た構成力だと思います。また、本当にホームドラマとして良く出来ているとも思います。そして、家族って良いなと再認識させてくれて感謝! 特に、私にとって特別な日の朝に…
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【3タイプセット】友よ (初回限定盤+通常盤+Tシャツ付き盤)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/13454/
- 関連記事