スカーレット (第4回・2019/10/3) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『スカーレット』(公式サイト)
第1週『はじめまして信楽(しがらき)』の
『第4回』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
昭和22年滋賀・信楽。9歳の川原喜美子(川島夕空)は学校の給食が大好き。父・常治(北村一輝)が連れてきた謎の男・草間(佐藤隆太)の食費が増えたせいで給食費が払えない危機を知ると、喜美子は草間に早く出て行ってもらおうと考える。心に栄養が足りないという草間を元気づけるため、陶芸家の家に押しかけ、焼き物を見せてもらう。だが作品は喜美子にとって不格好で、悪気なくけなしてしまう。草間から喜美子へ思わぬ言葉が
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
朝ドラらしい、子役時代特有の高揚感があまり無い…
ドラマとしての期待度は、『2019年10月期 / 秋ドラマの期待度』で「星1つ」にしたから、今のところは特に不満は無い。継続視聴から離脱する程につまらない訳でも無い。ただ、私が『あまちゃん』以降の浅い朝ドラ歴からしても、多くの朝ドラは、子役がヒロインを演じる幼少期は面白いし、期待感を高めてくれた…と記憶している。
あの『なつぞら』だって、『べっぴんさん』や『とと姉ちゃん』も。でも、本作の子役時代にあまり高揚感が無い。
子役時代では、以下の「3つの描写」のバランスが必要なのに…
なんでだろう? と考えながら観ていると、8分頃に紙芝居のシーンがあって、そこでハッと気付いた。ヒロインの幼少期から描く朝ドラの場合は、その後の大人がヒロインを演じる時代との違いやギャップを十分に描く必要がある。それをしないなら、大人の女優がお下げ髪をして女学生役を演じれば済むのだから。
だから、子役時代では「どんな時代であるかの描写」と「どんな登場人物であるかの描写」と「物語を推進して行くための描写」の 3つが必要で、それが 15分間にバランス良く配置されていないと、幼少期で何を描きたいのかが見え難くなる。
時代、状況、そして登場人物の説明しかやっていない…
しかし、多くの視聴者は既に知っている。本作のヒロインが、第二次世界大戦後に琵琶湖近くの信楽に住んでおり、やがて信楽焼に惹かれ、男の世界と言われる陶芸の世界へ飛び込んだものの、青年陶芸家と結婚し息子を授かるも別れ、貧乏な中にも自らの窯を開き、独自の世界を切り開こうとする…と言うことを。
その視点で、この4回分を見てみると、「第二次世界大戦後に琵琶湖近くの信楽に住んで…」と言う部分、そう時代の説明、状況の説明、そして登場人物の説明しかやっていない。
「物語の描写」が、終盤の僅か30秒程度ではバランスが悪い…
紙芝居のくだりなんて、まさにそれ。時代も分かるし、ヒロイン姉妹の関係も正確も、それなりに描かれた。その後の陶芸家・慶乃川(村上ショージ)の所へ、9歳の川原喜美子(川島夕空)が謝罪に行った場面では、喜美子の性格が描かれた。しかし、喜美子が慶乃川の茶碗を貰っただけで終わってしまった。
もちろん、あの程度の人間関係とやり取りでヒロインが信楽焼に興味を持つのは安易過ぎるし、ドラマのタイミングとしては早過ぎる。だから不満は無いが、最後の30秒程で、突然に喜美子に絵を描く才能があることが示唆された。
そう、14分間、「時代の描写」と「人物の描写」だけやって、最後にちょろっと「物語の描写」をやった。これはバランスが悪いと思う。
あとがき
ヒロイン役が戸田恵梨香さんに切り替わるのが第3週からのようなので、今週いっぱいは “時代と人物” を描き、次週から “物語” を描くと言う作戦ですかね。第1話の冒頭で、戸田恵梨香さんが真剣な表情で窯に立ち向かう姿が印象的過ぎて、そこに進む気配がないのがじれったいです。でも、継続視聴から離脱するほど悪くはないです。
|
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
緋色のマドンナ: 陶芸家・神山清子物語
スカーレット ノベライズ上巻
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/13307/
【これまでの感想】
第1週『はじめまして信楽(しがらき)』
1 2 3
- 関連記事
-
- 孤独のグルメ Season8 (第1話・2019/10/4) 感想 (2019/10/05)
- スカーレット (第5回・2019/10/4) 感想 (2019/10/04)
- スカーレット (第4回・2019/10/3) 感想 (2019/10/03)
- ゲゲゲの女房:再放送 (第74,75回・2019/10/2) 感想 (2019/10/02)
- スカーレット (第3回・2019/10/2) 感想 (2019/10/02)