緊急取調室 [3rd SEASON] (第10話/最終回15分拡大スペシャル・2019/6/20) 感想
![緊急取調室 [3rd SEASON]](https://blog-imgs-126.fc2.com/d/m/e/dmesen/kintori3rd_dra.jpg)
テレビ朝日系・木曜ドラマ『緊急取調室 [3rd SEASON]』(公式)
第10話/最終回15分拡大スペシャルの感想。
なお、2014年放送の『第1シーズン(感想)』と2015年放送のSP版『緊急取調室~女ともだち~(感想)』、『第2シーズン(感想)』は、鑑賞済み。
有希子(天海祐希)と小石川(小日向文世)は、同級生3人を殺害した事件の被告人・未亜(吉川愛)から真相を聞き出すべく懸命に思いを伝える。すると、未亜は毒物を作った経緯やその理由を証言し始める。また、有希子は、未亜と医大生・藤井(坂東龍汰)をかつて豪雨災害から救出した元中学校校長・染谷(吉田鋼太郎)を呼び寄せ、菱本(でんでん)と玉垣(塚地武雅)が足のけがについて、あらためて問いただす。やがて、未亜が毒殺事件で逮捕されたと聞かされた染谷は、けがの原因が自殺未遂によるものではないと認める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
シリーズ原案:井上由美子(過去作/緊急取調室1,2)
脚本:井上由美子(過去作/緊急取調室1,2) 第1,2,5,7,9,最終話
福島治子(過去作/特命指揮官 郷間彩香) 第3,8話
香坂隆史(過去作/火の粉、限界団地、警部補・碓氷弘一) 第4,6話
演出:常廣丈太(過去作/緊急取調室1,2) 第1,2,4,7,9,最終話
本橋圭太(過去作/緊急取調室1,2) 第3,5,6話
山本大輔(過去作/民王、おっさんずラブ) 第8話
音楽:林ゆうき(過去作/緊急取調室1,2)
主題歌:家入レオ「Prime Numbers」(Colourful Records)
吉川愛サンと吉田鋼太郎サンの "怪演" で、客寄せ&引き延ばし!?
前回の感想で、「最後の事件」は、第8話で少し扱い、その後、15分拡大の第9話、更に15分拡大の最終回と、2話以上の時間を割いて描かれたのが何よりも残念だと書いた。そして、予想も期待も遥かに超える内容になることを願った最終回だった。
しかし、結論から言うと、未亜を演じた吉川愛さんと、染谷先生を演じた吉田鋼太郎さんの “怪演” で毎回客寄せし、引き延ばしただけ…に見えてしまった。事実、映像的に過去の繰り返しが多かったし、物語的にも、幾つかの事件を順に描いているだけで、別に壮大な事件でも何でもない。そこが「キントリ・ファン」として解せなかった。
キントリで観たいのは、事件や俳優より取調べの緊張感と痛快さ!
やはり『緊急取調室』の面白さは、キントリのメンバーと刑事たちとの役割分担した捜査過程や、キントリと容疑者の直接対決の緊張感と痛快さ。
これこそが本来の楽しさであり、『3rd SEASON』になって、キントリのメンバーが取調室を出る機会を増やし、初動捜査に加えるなどの新しい一面が加えられたが、私が観たいのは、『2nd SEASON』までの、キントリの個々の個性を活かした取調べが観たいだけ。
正直、事件の複雑さや俳優の怪演より、大事なのは、可視化させた取調べを観る緊張感を味わいたいだけなのに…
あとがき
テレビ朝日と言えば、『ドクターX』など大人気シリーズの続編制作には定評のある放送局。「また? これ?」的なベタな内容でファンを引き付けるのが上手なのに、なぜ『緊急取調室』だけベタな路線から変更したんでしょう?
もちろん、今期の他の連ドラらと比べたら、ダントツに楽しいのは間違いありません。ただ、もやもやが残る『3rd SEASON』の最終回でした。それでも、『4th SEASON』がありそうな結末でしたので、その際は是非 “ベタベタ” なキントリに戻って帰って来て欲しいです。
|
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【Amazon.co.jp限定】緊急取調室 3rd SEASON DVD-BOX(ロゴ入りオリジナルA6リングノート付)
【Amazon.co.jp限定】DUO(初回限定盤A)(CD+DVD)(家入レオ DUO オリジナルA5サイズフォトカード絵柄D付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12937/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
- 関連記事
-
- ゲゲゲの女房:再放送 (第9,10回) 感想 (2019/06/21)
- なつぞら (第71回・2019/6/21) 感想 (2019/06/21)
- 緊急取調室 [3rd SEASON] (第10話/最終回15分拡大スペシャル・2019/6/20) 感想 (2019/06/21)
- ゲゲゲの女房:再放送 (第7,8回) 感想 (2019/06/20)
- なつぞら (第70回・2019/6/20) 感想 (2019/06/20)