ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

東京ディズニーシー 2019年第3弾"季節のカクテル(七夕~夏)"@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

東京ディズニーシー 2019年第3弾“季節のカクテル(七夕~夏)”@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

今年も東京ディズニーシーに「七夕デイズ」がやって来る…

今年も、6月6日(木)からで7月7日(日)まで、東京ディズニーシー スペシャルイベント『ディズニー七夕デイズ』が開催されます。

東京ディズニーシー 2019年第3弾“季節のカクテル(七夕~夏)”@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

この日は開催前日の6月5日(水)だったので、浴衣姿のキャストが配付する “ウィッシングカード” に、笹などの飾りと共に、夢や願い事を書いて結ぶことが出来る “ウィッシングプレイス” は、まだロープが張ってありました。きっと本日からオープンするのでしょう。

2019年第3弾の "季節のカクテル" をご紹介します!

『ディズニー七夕デイズ』に続いて開催予定の『ディズニー・パイレーツ・サマー』の最終日 2019年9月1日(日)までの期間限定で、アメリカンウォーターフロントに佇む豪華客船「S.S.コロンビア号」の2階、Cデッキにある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(以下 “テディ” と略」で提供中の2019年第3弾の季節のカクテル(980円 税込)を速報でご紹介します。

テーマは「初夏のバラと真夏のヒマワリと輝く海と」かな?

まず、外観はワイングラス)に液体部分は下から「青色→緑色」へ変化し、デコレーションで「黄色と赤色」が添えてあり、青色ストローが、まるで輝く水面(海面)に青空から光が差し込んだようなイメージです。よく見ると、浮かんでいるベルローズが初夏を、丸いレモンスライスが大輪のヒマワリを感じさせてくれます。

東京ディズニーシー 2019年第3弾“季節のカクテル(七夕~夏)”@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

レシピのご紹介

では、レシピに行きましょう。(分量は内緒です)

  ●白ワイン(シャルドネ種)
  ●ボッテガ リモンチーノ (レモン・リキュール)
  ●モナン エルダーフラワー シロップ
  ●ブルー キュラソー
  ●ソーダ
  ●レモン スライス
  ●ベルローズ(食用ミニバラ)

※アルコール度数=7~8%
★甘酸っぱくて飲み易く、アルコール度数は「ストロング系のチューハイ」と同程度はありますので、お酒の弱い方は、良くかき混ぜて楽しみながら飲むのをお勧めします。

因みに、キリン一番搾り生ビールが 5%、キリン氷結レモンも 5%。キリン氷結ストロングが 9%です)。

味は、「スッキリとしており、豊かな花々を感じる」よう…

味は、「スッキリとしており、豊かな花々を感じる」雰囲気。薬用にも使われるエルダーフラワーですが。リキュールになると薬草の香りはせず、ワインのブドウ品種であるのソーヴィニヨン・ブランやマスカットの青々とした草やトロピカルな風味が漂います。

そこに、イタリアのシチリア島で採れた新鮮なレモンのみを使用した、フレッシュなレモン・リキュールの爽やかな酸味、そして、太陽の恵みを受けたトロピカルフルーツのような果実の風味のシャルドネ種のワインが合体し、全体的に程好い甘みと酸味が爽やかなカクテルに仕上がっていました。

あとがき

今回のカクテルの考案者は、本年3月に退職し、今はソムリエとして活躍しているマツモトさんです。従って、このカクテルについて直接コンセプトなど伺うことは出来ませんでした。

しかし、ソムリエらしくワインやブドウの香りを上手く重ねながら、見た目の華やかさも忘れずに、誰でも飲み易いように、アルコール度数を 10%以下の低めに設定した上で、ロングカクテルに仕上げたのは、彼らしい作品だと思います。

発売期間は2019年6月3日(月)から2019年9月1日(日)までです。この記事で興味を持ったら、是非テディで飲んでみて下さい。バーテンダーさんに「ディレクターのブログを見て来ました」と伝えたら、カクテル誕生秘話を聞けるかも知れませんよ。と言うことで、テディの皆さん、よろしく。
スタンダードなカクテルメニューは激減したけど、楽しんで行きましょう!

東京ディズニーシー カクテル好きに【悲報】平成最後のメニュー大改悪「約半分に!」@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-10176.html

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ポケット版 東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2019
パッと見てすぐわかる! マップで歩く東京ディズニーリゾート 2019 (Disney in Pocket)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12879/


【テディ・ルーズヴェルト・ラウンジの2008年からの歴代のスペシャル・カクテル一覧 57選】
※2013年7月1日より、テディ・ルーズヴェルト・ラウンジでは過去のスペシャル・カクテルおよびオリジナル・カクテルの販売は無くなりました。現在、注文可能なカクテルは、メニューに記載のあるものと発売中のスペシャル・カクテルのみです。

2019年第2弾“季節のカクテル(春光)”
2019年第1弾“季節のカクテル(35周年)”
2018年第5弾“季節のカクテル(クリスマス)2種”
2018年第4弾“季節のカクテル(ハロウィーン)”
2018年第3弾“季節のカクテル(七夕~夏)”
2018年第2弾“季節のカクテル(春~初夏)”
2018年第1弾“季節のカクテル 2種(ホット温&コールド冷)
クリスマス・ウィッシュ2017
ディズニー・ハロウィーン2017
ディズニー・パイレーツ・サマー2017(真夏のトロピカルver.甘め)
ディズニー・パイレーツ・サマー2017(ジャック風にゴクゴクver.さっぱりめ)
七夕デイズ2017
2017年春~初夏の季節のカクテル
東京ディズニーシー15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ~グランドフィナーレ~”
クリスマス・ウィッシュ2016
ディズニー・ハロウィーン2016
ディズニー・サマーフェスティバル2016(ノンアルあり)
七夕デイズ2016
東京ディズニーシー15周年"ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ"
2016年第1弾 バレンタイン・ナイト2016・スペシャル “ウィンター” カクテル(ホット&コールド)
クリスマス・ウィッシュ2015
ディズニー・ハロウィーン2015
ディズニー七夕デイズ2015
イースター2015
2015年第1弾・バレンタイン2015
クリスマス・ウィッシュ2014
ディズニー・ハロウィーン2014
2014年第1弾のスペシャルカクテル
クリスマス・ウィッシュ2013
ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ2013
お正月&バレンタイン2013
クリスマス・ウィッシュ2012(2)
クリスマス・ウィッシュ2012(1)
ディズニー・ハロウィーン2012
サマーオアシス・スプラッシュ2012
ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ2012
バレンタイン・ナイト2012
クリスマス・ウィッシュ2011
10thアニバーサリー“Be Magical!”
新メニューのホット・カクテル"スウィート・ハグ"2011
バレンタイン・ナイト2011
クリスマス・ウィッシュ 2010 クリスマスカクテル“クリス(Kriss)”
スプリングカーニバル2010 スペシャルカクテル"さくらブリーズ"
スプリングカーニバル2010 スペシャルカクテル"バンブル・ビー"
バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"モカ・ディバ"
バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"トゥルーアロー"
バレンタイン・ナイト2010 スペシャルカクテル"スウィートハート"
ハーバーサイド・クリスマス2009 スペシャルカクテル"ファイヤープレイス・ノエル"
ハーバーサイド・クリスマス2009 スペシャルカクテル"スパークリング・キャロル"
ハロウィーン2009
スプリングカーニバル2009 テディのスペシャルカクテル「バッラーレ」
桜のカクテル2009「チェリー・ブロッサム」
クリスマス2008限定スパークリング・ワイン&カクテル
テディ『スペシャルカクテル』メイプルシロップ第4弾
テディ『スペシャルカクテル』メイプルシロップ第3弾
ディズニー・ア・ラ・カルト アメリカンウォーターフロント ニューヨーク・インターナショナル・フェア2008
父の日2008オリジナル・ノンアルコール・カクテル『エスティーム』
父の日2008オリジナル・カクテル『ダディ』
東京ディズニーリゾート25周年を祝うオリジナル・カクテル「コンティニアス・シャイニング」2008
母の日カクテル2008「スヴニール」
東京ディズニーリゾート25th記念カクテル「コンティニアス・シャイニング」2008
桜のカクテル2008

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: