ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

なつぞら (第14回・2019/4/16) 感想

連続テレビ小説「なつぞら」

NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』公式サイト
第3週『なつよ、これが青春だ』の 『第14回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


仔牛を救い、柴田泰樹(草刈正雄)から夕方の乳搾りを免除されたなつ(広瀬すず)は、学校帰りに山田天陽(吉沢亮)の家に立ち寄る。天陽とふたり、お互いの姿をスケッチし合うなつ。そんななつに天陽は、農協の支援を受けて家で乳牛を飼い始めたことを打ち明ける。健康そうな牛が天陽のところに来たことでうれしくなったなつは、家に戻ると、泰樹に報告。すると、笑顔だった泰樹の表情がみるみる一変し…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

やはり「描かれなかった9年間」が悔やまれる…

別に粗探しをするつもりも、重箱の隅を楊枝でほじくるつもりも、時間を巻き戻せとも思ってはいない。ただ、主題歌明けの山田家でなつ(広瀬すず)と山田天陽(吉沢亮)がお互いをスケッチし合うシーンを見てしまうと、やはり「描かれなかった9年間」の “なつと天陽の関係の変化” を観たかった…と思ってしまう。

特に、天陽の外見が完全に子役から変化してしまっているから尚更なのだ。無いものねだりなのは十分承知だが…

なつ「私たちは この十勝で働いているから
   絵を描くのが好きなんです」
タミ「どういうこと?」
なつ「絵を描くのが楽しいと 働くのも楽しくなるんです」

こう、なつに台詞で言われれば好意的に脳内補完は出来る。でも、第1,2週は、主人公なつに限らず、様々な登場人物たちの僅かな気持ちの変化を丁寧に丁寧に描写して来たのだ。だからやれたのを、やらないのは残念でならない…

なつと天陽とタミの会話劇を、中学生のなつで観たかった…

それに、粗探しをする気になれば、タミ(小林綾子)の「どういうこと?」はおかしいのだ。だって、タミは今日初めて二人がスケッチし合っているのを見た訳ではないのは、二人のやり取りから明解だ。

だから、タミは二人の絵に対する気持ちは知っていて当然であり、タミが「どういうこと?」と言ってしまっては、劇中のなつと天陽とタミにも「9年間が無かった」と同じことになってしまうのだ。本当は、今回のようななつと天陽とタミの会話劇を、1回分で良いから、なつの中学生時代の映像で観たかった。ただ、それだけのこと。

柴田家の人たちが "どう手を尽くしたのか" を観たかった…

なつ「柴田家の人たちも 手を尽くしてくれたんだけど」

まあ、当然だ。なつの兄と妹が見つかるかどうかでなく、「描かれなかった9年間」で剛男(藤木直人)をしたのかは重要なこと。この台詞にまつわる細かな違和感は敢えて書かないが、ざっくり言えば、本来は、柴田家の人たちが “どう手を尽くしたのか” を描くこと、柴田家の家族がどう言う人たちを表現すべきなのだ。

牛舎での仕事っぷりや「菓子屋・雪月」でのほのぼの家族も悪くは無いが。それが上手に出来ていたのが『ひよっこ』だ。行方不明になったヒロインの父を、妻や家族や知り合いたちが心配し探す姿。それがあったから個々の人物や家族が見えた。もう一度書くが、無いものねだりなのは重々承知だ。

もっと六人家族の柴田家に "家族らしさ" があっても良い…

終盤での “姉妹” での夕食づくりのケンカも同じ。確かに柴田家の長女と次女は、子幼少期の描写で何となく息が合わないのが伝わってはいたが、唐突に始まったから驚いてしまった。なぜ、外に働きに出ている訳でもなさそうな富士子(松嶋菜々子)が姉妹ゲンカの場にいなかったのかも疑問だし。

柴田家については長男の照男の描写も甘い。なつは学校に進学させて、照男は? とか。照男は酪農を手伝ってはいるが、前回の仔牛の逆子誕生の瞬間には立ち会っていなかった。その直前のシーンでは、牛舎でなつに「学校に遅れるぞ」と言っていたのに。

確かに、なつを除いた六人家族の柴田家は、ものを食べる時は一緒だが、それ以外の場面で家族っぽさが物足りない。そう思ってしまう理由は、ただ一つ。もう、書かなくても分かって頂けると思う…

あとがき

どうやら、この調子で「描かれなかった9年間」は、説明の台詞で補完されて行くようですね。やはり、ちょっぴり残念です。でも、まだ好意的な脳内補完は出来るレベル。むしろ、早く「描かれなかった9年間」は説明しちゃって、話を進めたら良いかも知れません。まっ、まだ二週と二日ですから、評価に結論を出す時期でも無いですしね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 なつぞら Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 なつぞら 上


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12676/


【これまでの感想】

第1週『なつよ、ここが十勝だ』
1 2 3 4 5 6
第2週『なつよ、夢の扉を開け』
7 8 9 10 11 12
第3週『なつよ、これが青春だ』
13

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

レンタル乳牛>『なつぞら』第14話

​​​​​​​​​​今更ではあるのだが… やはり… 予想通り… ​子供咲太郎君は回想シーン限定なのね!?​ 岡田将生が恨めしい>ぇ …ひじゅにですが何か? ​「今にも動き出しそうなんだよ」​by天陽 ↑なつの絵は躍動感があると褒める天陽君。 (まあ今のところ、なつに関しては褒め言葉しか出てないけど) 将来アニメーターに...

レンタル乳牛>『なつぞら』第14話

​​​​​​​​​​今更ではあるのだが…やはり…予想通り…​子供咲太郎君は回想シーン限定なのね!?​岡田将生が恨めしい>ぇ…ひじゅにですが何か?​「今にも動き出しそうな...

連続テレビ小説『なつぞら』第14回

内容天陽(吉沢亮)に、早朝に起きた牛の出産での出来事を話すなつ(広瀬すず)その後、お互いをモデルにスケッチを行い。。。。敬称略やっぱり。 なつ「手を尽くしてくれた」。。。。んだね。兄妹が見つかるか、見つからないかでは無く。9年経過させたんだから、それが一番大事。じゃないと、剛男は、ただの“人さらい”になってしまう(苦笑)

【なつぞら】第14回(第3週火曜日) 感想

…天陽とふたり、お互いの姿をスケッチし合うなつ。そんななつに天陽は、農協の支援を受けて家で乳牛を飼い始めたことを打ち明ける。健康そうな牛が…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: