ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

きのう何食べた? (第2話・2019/4/12) 感想

きのう何食べた?

テレビ東京系・ドラマ24『きのう何食べた?』公式
第2話の感想。
なお、原作の漫画、よしながふみ「きのう何食べた?」(講談社「モーニング」連載中)は、未読。



7月のある朝。休日の賢二(内野聖陽)は史朗(西島秀俊)を仕事に送り出した直後、史朗が忘れたスマートフォンに‘佳代子’という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまう。取りに戻った史朗に気付かれないよう取り繕うが、気になって仕方がない賢二。夕方になってもその一件が頭から離れない賢二は、変装して史朗が女性と約束していたスーパーへと向かう。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:しながふみ「きのう何食べた?」(漫画)
脚本:安達奈緒子(過去作/大貧乏、コード・ブルー3、透明なゆりかご)
演出:中江和仁(過去作/映画「嘘を愛する女」) 第1,2
   小松隆志(過去作/映画「鈴木家の嘘」)
   片桐健滋(過去作/映画「PとJK」)
音楽:澤田かおり(過去作/TBS系『噂の!東京マガジン』エンディングテーマ)
オープニングテーマ:OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND「帰り道」(TOY'S FACTORY)
エンディングテーマ:フレンズ 「iをyou」(ワーナーミュージック・ジャパン)

説得力と演技力の両方が兼ね備わってこそ、一流の役者だ!

原作は未読。第2話も安定した面白さの上に、更に展開が進んで楽しくなった、男性カップルの毎日の食卓を通して浮かび上がる、人生の機微とほろ苦くて温かな日常をリアルに描く人間ドラマ『きのう何食べた?』の第2話。

ワイルドにスイカを食べるだけで役の志朗と演じる本人の魅力を引き出す西島秀俊さんの存在感の凄さと、洗濯物を畳む背中だけで役の賢二と演者の魅力を伝える内野聖陽さんの演技力の高さにひれ伏さざるを得なかった。

やはり、俳優は存在そのものが唯一無二の個性的と言うだけでなく、存在そのものの説得力と納得出来る演技力の両方が兼ね備わってこそ “役を演じる者=役者” として一流なのだなと痛感した。

立っているだけで佳代子の人間性を演じた田中美佐子さん

その意味では、第2話のキーマン、いやキーウーマンである富永佳代子を演じた田中美佐子さんの、スーパーのスイカの山の前にただ立っているだけの佇まいだけで佳代子がどんな女性なのかを一目瞭然にさせる演技力にも圧倒された。その他、佳代子の夫を演じた矢柴俊博さん、娘・ミチルを演じた真凛さんも良かった。

決して、俳優の演技にばかり目が行くドラマではない!

こうして書くと、俳優の演技ばかりに目が行くドラマかと思いきや、実は設定とストーリーが実に複雑且つ繊細に作られているから、安心して、役柄と演者の両方を楽しめるのだと思う。

「LGBT」の繊細な気持ちに配慮された作り込みが秀逸

特に、最近はそれなりに一般的になって来た「LGBT」と言う “問題” を、時に面白く、特に切なく描きつつ、とても繊細な当事者の気持ちに配慮されて表現されている点が、私の本作の大きなお気に入りポイントだ。実は “問題” である事が最大の “問題” なのだが…

賢二と志朗が相手の目を見ながら食卓を囲む幸せを描く

恋愛感情や近所付き合いと言った、ごく普通のことが、賢二と志朗にはまだまだハードルが高い “問題” として目の前に大きく横たわる現実を、日々の食生活、互いが向き合い、相手の目を見ながら食べる食卓を描く事で、ホームドラマとしての楽しさと人間の機微を描いたヒューマンドラマの二つを同時にやってのける。

「LGBT」は少ないのでなく、見えていないだけ…

そして、「LGBT」と言う存在(この言い方が正しいかどうか)が、実は実態数としては少ないのでなく “見えていない” だけである事も本作が描く点も興味深い。もしかして、いいや、もしかしなくても、このような作品がすぐそこにやって来ている令和時代の新たなホームドラマなのか…と思う。先の展開が益々楽しみだ。

あとがき

第1話を見逃して、第2話を初めて観た妻が爆笑しながら、「このドラマいいね」と言っていました。早速、見逃し配信で第1話を見てましたよ。

本作が、ホームドラマと人間ドラマとして良く出来ているのは、普通に生きていれば普通に感じる喜怒哀楽を決して大げさではないが、ドラマチックにデフォルメして描く事で、同性カップルの日常がちゃんと見えて来る事だと思います。この調子で続けて欲しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12666/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

きのう何食べた? 第2話

あいかわらず、史朗(西島秀俊)は、かっこよく、ふとしたことから、ヤキモチを焼く、賢二(内野聖陽)の可愛さ、と、ユーモラスさ、爆発!見る人を選ぶ、かもしれないけれど、私は大好きです。     (ストーリー)7月のある朝。休日の賢二(内野聖陽)は史朗(西島秀俊)を仕事に送り出した直後、史朗が忘れたスマートフォンに‘佳代子’という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまう。取りに戻った史朗に気付...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: