ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

なつぞら (第2回・2019/4/2) 感想

連続テレビ小説「なつぞら」

NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』公式サイト
第1週『なつよ、ここが十勝だ』の 『第2回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


戦争で両親を失った9歳のなつ(粟野咲莉)は、剛男(藤木直人)に引き取られ北海道・十勝にやってきた。剛男の説得で妻の富士子(松嶋菜々子)は、なつを受け入れることを決意するが、娘の夕見子(荒川梨杏)は、両親が優しく接する自分と同い年のなつの存在が気に入らない。そんな中、なつは柴田家の牧場で働かせてほしいと願い出る。富士子の父で、北海道の開拓者である泰樹(草刈正雄)は、なつの発言に意外な反応を見せる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

映像以外に、モノローグ、ナレーションも時間軸を行き来するのか!?

前回の感想でも若干触れた、「時間軸の行き来の多さは、本作の脚本担当の大森寿美男氏の作風」の件。第2回で明らかになったのは、時間軸を行ったり来たりするのは映像だけでなく、主人公のモノローグと内村光良さんのナレーションも。

その事で、かなり私には解釈し辛い朝ドラの印象が一層深まった第2回となった。まあ、これが脚本家の作風だから慣れるしかないのだが…

映像の掟として「過去のシーンは連続すべし」で無いのか?

さて、前述のように解釈し辛いので、第2回を見る前に第1回を改めて見てみたのだ。そこで、ちょっと気になった事がある。第1回で空襲のアニメーション中で「その時 誰かが私の手をつかんだのです」とあって、9歳のなつ(粟野咲莉)はプールに飛び込んで生き延びた。そして、なつ一人が剛男(藤木直人)に引き取られた。

そして今回の7分頃、映像の舞台は「空襲のあと」で、画面には9歳のなつと、なつの妹・千遥(田中乃愛)が食糧を探しているシーン。一瞬、妹どこから出て来たの? と思ってしまった。ハッキリ言う。私が時間軸の行き来が苦手だから言うのではない。映像の掟として、「過去のシーンは連続すべし」で無いのか?

癖のある脚本を、どう見せるのかが演出家の仕事…

幾ら脚本には “そう言う順番” で書かれていても、そこを視聴者に分かり易く編集するのが演出家の大切な役割なのに。いや、完全に間違っているとは言わない。ただ、こう言う小さな違和感の積み重ねが、伏線の回収なりドラマの連続性に影響を与えるのが、特に半年も続く朝ドラの特性でもある。出来れば、演出家にしっかりと仕事をして貰いたい…

あとがき

時間軸の行き来の問題と言うより、本作に於ける “過去のシーンの扱いに早く慣れる必要” がありそうですね。そこを突破すれば、あれこれ脳内補完する楽しみになる可能性はあるでしょうし。そして今のところは、男性の俳優さんたちの演技が良いので、安心して観ていられる朝ドラになっていると思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 なつぞら Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 なつぞら 上


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12631/


【これまでの感想】

第1週『なつよ、ここが十勝だ』
1

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

サツマイモ>『なつぞら』第2話

​​​​​​​​​​​​​​​​今日は軽い逆転があったというか 初週に付き物の登場人物紹介や 想定の範囲内の話運びの中で ちょっぴり闇を見せ始めたというか ちょっぴり味付けを変えてきたわね、大森!? …って感じ? …ひじゅにですが何か? ​「ふ~じこちゃん」​by剛男 ↑これを言わせたくて、この名前にしたのか!? ​どーなんだ大森!?​ ...

サツマイモ>『なつぞら』第2話

​​​​​​​​​​​​​​​​今日は軽い逆転があったというか初週に付き物の登場人物紹介や想定の範囲内の話運びの中でちょっぴり闇を見せ始めたというかちょっぴり味付けを変...

連続テレビ小説『なつぞら』第2回

内容亡き父の戦友・柴田剛男(藤木直人)に連れられ、北海道・十勝の柴田牧場へとやって来たなつ(粟野咲莉)剛男の思いを聞き、妻・富士子(松嶋菜々子)は受け入れることを決める。が、同い年の夕見子(荒川梨杏)は、優しくされるなつに不満を抱く。すると、なつは、牧場で働かせて欲しいと懇願する。その言葉に、富士子の父・春樹(草刈正雄)は。。。。敬称略ナレーションに、モノローグに。。。そのうえ、時間も、行き...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: