ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

下町ロケット (第1話 初回2時間SP・10/18) 感想

下町ロケット

TBS系・日曜劇場『下町ロケット』公式
第1話/初回2時間SP『ジャパン・ドリーム感動物語の誕生!!中小企業が大企業に勝負!涙…!夢とプライド』の感想。
なお、原作小説:池井戸潤氏の『下町ロケット』は未読。WOWWOW版は未見、ラジオドラマ版も未聴。


佃(阿部寛)は、かつては宇宙科学開発機構の研究員で、現在は亡父が残した佃製作所の経営者。利益の一部を、夢だったロケットエンジン開発につぎ込んでいたことや、景気悪化の影響などもあり、好調だった業績にも次第に陰りが見え始めていた。そんな中、大手取引先からの取引終了宣告や、メーンバンク・白水銀行の融資拒否、佃製作所の技術を狙うナカシマ工業による特許侵害裁判など、次々と難題が立ちはだかる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ、“訴訟” 中心の仕上がりにしたのか?

池井戸潤氏の代表作を『日曜劇場』で『半沢直樹』スタッフで実写化したのだから、既視感云々は承知の上だ。ただ、ここまで『半沢直樹』は別にして、『ルーズヴェルト・ゲーム』以上に “人間” が描かれず、“訴訟” ばかりに注視する仕上がりになるとは思わなかった。明らかに期待ハズレだ。

なぜ、佃ら3人の “情熱” や “夢” を描かないのか?

原作未読でも、本作の中心が、佃(阿部寛)、財前(吉川晃司)、神谷(恵俊彰)の3人の人間ドラマであるのは一目瞭然。そして、この3人の “情熱” や “夢” がこの人間ドラマの「核」であり、それこそが本作のタイトルである『下町ロケット』に繋がっていくのではないのか?

しかし、残念ながら本作は「人間ドラマ」と言うより「訴訟ドラマ」になってしまっている。多くの登場人物がこれでもかと登場するが、それら人間が描かれず、訴訟にまつわる感情的表現の羅列で全編が構成された印象が強い。これでは既視感以前に、人が描かれないドラマで人の心は動かないと思う。

なぜ、奇を衒い過ぎるキャスティングに拘ったのか?

残念ついでに言えば、やはりキャスティング(配役)に触れない訳にはいかない。落語家、歌手、現&元お笑い芸人、元NHKアナのナレーション、そしてなぜか高校生役の前朝ドラ主演女優と、これでもかと言う程の奇を衒ったキャスティングに1時間もしない内に飽きてしまった。

つくり手はサプライズ連投で盛り上げるつもりかもしれないが、飽きるものは飽きるし、見たくないものは見たくないのだ。

大コケするような作品とは思わないが、不安要素はある

ただ、「訴訟ドラマ」として捉えれば、そんなに大コケするような作品とは思わない。今やドラマで引っ張りだこの池井戸潤氏の原作、それなりの異色&豪華キャスト、今どきの宇宙開発ブーム、下町工場の底力、主演の “阿部寛” 人気と面白くなる要素は多く秘めているから。

しかし、今回の2時間SPを観た限りでは、登場人物たちの「夢」を見るより、我が家の「時計」を見る方が多かった。しかし、またしても第2話は15分拡大。拡大するなら、初期設定はもう十分だから、その分は登場人物の内面の描写を描いて欲しい。そしてある一部の配役への不満など不安要素は無くも無い…

あとがき

人間の内面がちっとも描かれておらず、訴訟の紆余曲折や山あり谷ありばかりが強調されているので、正直観ていて疲れます。その上、「またか!?」と思う頻度でミスキャストが登場で、更にゲンナリ。

私のように日曜日の夜は一週間の締めの人には、日曜の夜に疲れるドラマは遠慮したいです。そして、多くの月曜から一週間が始まる視聴者にとっては、もっと明日からまた元気を出して働けるようなドラマを期待しているのではないでしょうか。

原作は人気だそうですから、まずは出演者の出番の調整をしたら良いと思います。人間ドラマはそのあとって感じでした。阿部寛さん目当ての一点で観るしかないのでしょうか。次回に期待…してみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
下町ロケット
下町ロケット2 ガウディ計画


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7654/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/428082951.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

同感です。
見終わった印象は「奇をてらいすぎている・・・」ということでした。
脇役に少し芸人などを配するのは
よくありますが、あれだけ次々に芸人や落語家さんたちが出てくると違和感が否めません。
話に没頭できない・・・。
阿部さんは好きだしストーリー自体も面白そうなので二話目も
見てみますが・・・。
キャスティングって大事ですね。

Re: No title

☆ジゼルさん
コメントありがとうございます。

私は、一昔前の芸能人かくし芸大会の
東西対抗ドラマを思い出しちゃいました。
あそこまで、演技の素人を並べて、
まるで、映画の吹替え版と同じ手法。
奇を衒って喜ぶ人ばかりでないと思いますけどね。
非公開コメント

トラックバック

下町ロケット「ジャパン・ドリーム感動物語の誕生!!中小企業が大企業に勝負!涙…!夢とプライド」

原作は、第145回(2011年上半期)直木三十五賞受賞作品、および、第24回山本周五郎賞候補作品。もちろん、今をときめく、池井戸潤作品 それに、スタッフも、『半沢直樹』(2013年)『ルーズヴェルト・ゲーム』(2014年)に継ぐ3作目で、「夢よ、もう1度」と、下手に力、入りすぎちゃったかな? 例えば、半沢で、片岡愛之助がブレイクしたように、やたら、サプライズ・キャスティングが目立...

下町ロケット 第1話★いい歳したおっさんが夢見て何が悪い

下町ロケット 第1話 佃(阿部寛)は、かつては宇宙科学開発機構の研究員で、現在は亡父が残した佃製作所の経営者。利益の一部を、夢だったロケットエンジン開発につぎ込んでいたことや、景気悪化の影響などもあり、好調だった業績にも次第に陰りが見え始めていた。そんな中、大手取引先からの取引終了宣告や、メーンバンク・白水銀行の融資拒否、佃製作所の技術を狙うナカシマ工業による特許侵害裁判など、次々と難...

下町ロケット 第1話

佃航平(阿部寛)は、宇宙科学開発機構の元研究員で、現在は亡き父親が残した精密機械製造の会社・佃製作所を継いでいます。 社長就任後、経営は順調で次第に業績が上がり、佃は夢だったロケットエンジンの開発に着手します。 しかし、それに力を入れ過ぎて少しずつ業績が下降し始めていました。 ある日、佃は大手取引先から突然、取引中止を言い渡されます。 佃と経理部長・殿村(立川談春...

下町ロケット #01

『ジャパン・ドリーム 感動物語の誕生!!   中小企業が大企業に勝負!涙…!夢とプライド』

下町ロケット 第1話

「ジャパン・ドリーム感動物語の誕生!!中小企業が大企業に勝負!涙…!夢とプライド」 内容 種子島宇宙センターの管制室で佃航平(阿部寛)は、祈っていた。 そして、ついにロケットが発射された。 だがしばらくして警報音が鳴り響きはじめる。 大場(大石吾朗)は、爆破...

「下町ロケット」中小企業の技術力1大企業の特許権訴訟で経営は窮地に陥るも会社を守るため大企業と戦う決意を固めた

「下町ロケット」は池井戸潤原作の「下町ロケット」をドラマ化した作品で下町工場でエンジン開発しながら技術力に定評ある中小企業が突然特許侵害を受けて経営ピンチに陥りながら ...

下町ロケット

下町ロケット 日曜 21:00 TBS 2015年10月18日~ [キャスト] 阿部寛 土屋太鳳 立川談春 安田顕 和田聰宏 今野浩喜 山崎育三郎 中本賢 谷田歩 中村倫也 阿部進之介 竹内涼真 佐野岳 阿藤快 真矢ミキ 新井浩文 木下ほうか 橋本さとし 春風亭昇太 東国原英夫 池畑慎之介...

【下町ロケット】第1話 感想

俺はこの会社が好きだ! だから経理のことは精いっぱいやってきた。 みんなが社長に言いづらいことも、いの一番で言ってきた。 会社を思う気持ちは誰にも負けてない! 俺が銀行に入ったのは 能力や技術力はあるのに日の目を見ない企業を助けたかったからです。 銀行員として、ものづくり日本の手助けをしたかったからです。 それが…俺の夢でした。 でも かなわなかった。 社長。...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: